最新 世界各国要覧
最新 世界各国要覧
どんな本か
B5判のサイズで、見開き構成(つまりはB4判)の広い紙面を使い、各国の国ごとの情報を整理した要覧。現在、新刊流通している最新版は2006年7月刊行の、第12訂版。
過去のデータを検索してみると、2〜3年ごとに新訂版が刊行されています。(1つ前の第11訂版は2003年刊行)
本体価格3600円で本文416頁+資料編20頁。リーズナブルな価格の、ベーシックな各国要覧。
最新版 書誌情報
東京書籍編集部 編,『最新 世界各国要覧 12訂版』,東京書籍,Tokyo,2006.
ISBN 4-487-79931-7
- 編
- 東京書籍編集部
- 判型など
- B5判、並製、本文416頁+資料編20頁(総頁数447頁)
- 価格
- 本体3600円
感想コメント
「ブルーローズ」にどう役立つか
- プレイヤーにとっても、GMにとっても、ベーシックなデータブックとして使えます。
もちろん、書籍から得られる情報の、セッションでの採用・不採用は、GM裁量優先をお勧めします。 - 各国の情報が、完全に共通した構成フォーマットにて、B5判見開きにまとめられています。見開きの片面が、共通フォーマットで組まれたデータ表。とても見易くなっています。
- シームレス・ワールドの魅力の1つである「今、リアル・ワールドで起きてるできごとと、物語内の世界をシンクロさせてく」路線を追求するにはお勧めです。
- 価格は、やや高いと感じるかもしれませんが、基本サプリメントのように使い込めば、値頃感も出てくるでしょう。
「ブルーローズ」を離れてみるとどんな本か
- B5判、総ページ数447頁は、机上での調べごと向きです。
そのように割り切ると、広い見開き紙面を使った構成は、とても使い易くて評価できます。
キーワード:
参照:[最新 世界各国要覧 11訂版] [書籍紹介] [最新 世界各国要覧 12訂版] [世界地図帳と各国要覧の購入ガイド] [東京書籍株式会社] [最新世界地図 7訂版] [最新世界地図 6訂版] [東京書籍 刊『最新世界地図』] [書籍紹介 ベーシック・ピックアップ]