{{toc}} !ブレイク  「ブレイク」とは、[[ブルーローズ]]の[[セッション]]で、[[ゲーム・パート]]の[[シーン]]とシーンとを区切る小休止のこと。  単なる休憩だけではなく、[[生命力]]や[[活動力]]といったPCリソースの回復、プレイヤーとGMとの素の会話でのやりとり、意見調整などにも用いられる。  シーンは、「GMの宣言」か「プレイヤが[[ゾディアック・メンバー]]を呼び登場したメンバーがその能力を行使」した段階でブレイクに移行する([[ルールブック]]、p.26)。  ブレイクに入ったら、GMはまず[[星座カード]]を回収する。次いで、ルールに規定されたPCの回復を指示するといい。休憩なり、意見調整なりは、これ以降におこなうようにする。 !!星座カードの取り扱い  まずGMは、使用済み[[カード|星座カード]]も、未使用カードも、すべて回収する。次にGMの手もとにあるはずの残りの札と併せる。  このとき、併せた枚数を確認しておこう。1、2枚どこかに紛れてることもあるかもしれない。  プレイヤー用の新しい手札の配布は、次のシーンの冒頭にする。 !! ブレイクで回復するPCの諸元 *[[活動力]] 全快する、シーン中0になり昏倒(気絶)していた場合も自動回復 *[[生命力]] 耐久判定値分回復、上限値まで  *[[《夢と希望》]] 1点回復、上限値まで *[[重傷]]に伴う行動制限 解除、昏倒からも自動回復 *[[負傷]] 使用不可になっていた能力値が1タイプ使用可能に復帰する *[[マイナス状態]] 通常状態に回復{{br}} ただし、次シーンで、マイナス状態を被る原因を引き続き継続している場合――例えば、運搬可能重量で処理しきれない[[Enc]]の物品を所持し続けている場合は、シーン再開と同時に「再度」マイナス状態を被る。{{br}} 「ブレイクにてマイナス状態が全快する」のは、セッションに大きな影響を与えるシステム上の仕掛けなので、ともかくブレイクに入ったら、マイナス状態は、「一旦全快する」と考えるようにする。 !!休憩や意見調整  多くのGMが自然におこなっていることだが、休憩は時間を区切ってGMから指定するといい(「○分には卓に戻っていてください」等)。  トイレや喫煙などを目的としたものであれば5分程度、飲み物や軽食類の補充などを行うのであればもう少し長めの休憩を取るようにすると良い。  意見調整については、GMごとに独自のスタイルがあるだろう。ある程度時間がかかる意見調整が必要な状況なら、ブレイク中に処理するか、シーンに移行してから処理するか、考えどころになる。  どちらにしても、あまり長引くようなら、やはりGMの司会権限で時間を区切った方がいい。  もちろん雑談風の軽い意見交換なら、成り行きに委ねて構わない。  例外は、シーン中に、[[オープン・ミッション]]から[[ヒドゥン・ミッション]]へのミッション再定義に類するやりとりが、PC、NPC間でおこなわれた場合だろう。  この場合、GMは司会として、ブレイク中に、再定義されたミッションの主旨、オープン・ミッションからの変化を、簡単に整理し、確認するといい。思わぬ勘違いや見落としを防ぐために役立つ。 !リンク *[[小辞典]]{{br}}⇔ [[小辞典ルール編]] //関連項目 //資料リンク !活用や検討 !!活用 *このページの記事を踏まえた、[[アイディア・フック]]、使ってみた[[シナリオ]]、セッション・レポ、などなど :プレイヤー間の意見調整を、ブレイク中にするか、次シーンにするか: *1つの目安として、「次のシーン冒頭にGMがおこなうはずの状況説明を聞いた後の方がいい話題かどうか」が、判断材料になるだろう。 {{comment}} !!重要な改訂の情報 *内容に追加、変更があった場合のみ、でいいでしょう。{{br}}(誤字脱字の訂正や、文章を整える程度では記録不要) {{comment}} !!検討 *このページの記事内容についての質問、重要な疑問、改訂の要望など *検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は、随時書換え対象になりえます) {{comment}}