{{toc}} !装備類 !装備とは−−  PCにとっては、[[ミッション]]達成のために携行できる道具類、及び、[[輸送機器(乗り物類)|輸送機器]]で移送できる道具類の総称、といったところ。もちろんNPCも装備を使うことはある。 !装備類のインデックス *装備類のインデックスでは、以下のような方針で項目を挙げていきたいと思います。 **[[オーパーツ]]や、護符、呪符の類は別に整理する。⇒ [[アーティファクツやオーパーツ・ソース]] **武器類の細目は別に整理する。⇒ [[武器類]] **輸送機器(乗り物)類の細目は別に整理する。⇒ [[輸送機器]] !!ア行 :'''[[アイテム運搬用特殊バッグ]]''' アイテムうんぱんよう とくしゅバッグ: 「護衛ミッションや、運搬ミッション([[オープン・ミッション]])」の際に、[[装備パック]]の1部としてPCチームに支給されることになっている[[装備|装備類]]の1つ。([[ルールブック]]、p.148) :'''[[アクアアクティブ]]''': 水中活動用ウェット・スーツの1種。[[ブルーローズ部門]]の装備部製らしい。ルール上は[[防具]]の1種。{{br}}(ゲーム用のデータは、[[ルールブック]]、[[公開情報]]の、p.163にある) :'''[[アラート・シール]]''': 一定時間内に被爆した放射線の量に応じて、変色するステッカーのこと。放射線被爆の警告用[[装備|装備類]]。 :'''[[暗視ゴーグル]]''' あんしゴーグル: 肉眼では視認ができない、あるいは視認困難な暗闇の光景を認知可能にする仕掛けを組み込んだゴーグル状機器の総称。「暗視鏡」とも。 :'''[[一般工具類|一般工具類,装備パックの〜]]''' いっぱん こうぐるい: [[ブルーローズ部門]]では、「ドライバー、レンチなど」からなる「一般工具類」が、[[ミッション]]用の装備として用意されている。([[ルールブック]]、p.146) :: 「野外での調査活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給(貸与)される([[装備パックA|A装備]])。 :'''[[医療キット|医療キット,装備パックの〜]]''' いりょうキット: [[ブルーローズ部門]]では、「各種ワクチン、簡易外科キットなど」からなる「医療キット」が、[[ミッション]]用[[装備パック]]の1部に含まれることがある。([[ルールブック]]、p.146、149) :: 「野外での調査活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])や、「緊急救助を目的にした準軍事ミッション」でPCチームに支給(貸与)される([[装備パックA|A装備]]、[[装備パックG|G装備]])。 :'''[[インナーガード]]''': 通常の衣服の下に装着するタイプの[[防具]]で、主にSPなどが用いる。{{br}}([[ルールブック]]に用意されているアイテムは、防弾、防刃だが衝撃は緩和してくれない) :'''[[ウェットBR21|ウェットBR21]]''': 水中活動用ウェット・スーツの1種。[[ブルーローズ部門]]の装備部製らしい。ルール上は[[防具]]の1種。{{br}}(ゲーム用のデータは、[[ルールブック]]、[[公開情報]]の、p.163にある) :'''[[音響分析システム]]''' おんきょう ぶんせきシステム: [[ルールブック]]でオフィシャル設定が公開されている[[装備類]]。おそらくは、「人工地震波分析システム」のことであるようだ。ルールブックの、p.151に、極、簡単な記述がある。 !!カ行 :'''[[ガイガー・カウンター]]''': 放射線の量を計数する測定装置。放射線を発する放射能性物質の有無を推測したり、放射能の強さを測ったりすることができる。GM計数管とも。 :: [[ブルーローズ部門]]では、「野外での調査活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給(貸与)される([[装備パックA|A装備]])。 :'''[[解錠道具|解錠道具,装備パックの〜]]''' かいじょう どうぐ: [[ブルーローズ部門]]では、「物理キー、コードロックなど」からなる「解錠道具(物理鍵の解錠具類)」が、[[ミッション]]用[[装備パック]]の1部に含まれることがある。 :: 「都市部での秘密の情報収集や諜報活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給(貸与)されることになっている([[装備パックB|B装備]])。 :'''[[危険物]]''' きけんぶつ: [[ルールブック]]では、[[公開情報]]のp.152で、以下の装備アイテムが「危険物」とされている。 *[[手榴弾]] *[[スモーク手榴弾]] *[[閃光手榴弾]] *[[C4プラスチック爆弾|C4爆薬]] *[[TNT爆薬]] :'''[[金属探知機]]''' きんぞく たんちき: 金属の有無を探知する機器の総称で、通例、ある程度離れた位置からも探知できる。空港などで、所持品チェックに用いられる据え置き型や、地雷原などで地雷探査に用いられるモバイル型が典型的な金属探知機。考古調査でも用いられる。 :: [[ブルーローズ部門]]では、「野外での調査活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給(貸与)される([[装備パックA|A装備]])。 :'''[[掘削機,装備パックの〜]]''' そうびパックの くっさくき: 「掘削機」は、土砂を掘り取る土木機械の総称で、パワー・シャベルやシールド・マシーンなど中形大形の作業用車両(建機)も含む。 :: [[ブルーローズ部門]]では、「遺跡発掘や、関連した土木作業」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給されることになっている。([[ルールブック]]、p.147) :'''[[ケムプロテクター]]''': 対生化学用全身防護服のことであるようだ。機密性で、1時間分の呼吸用ボンベがセットになっている。ルール的には切断、対熱の防護点、他を持つ。{{br}}(ゲーム用のデータは、[[ルールブック]]、[[公開情報]]の、p.163にある) :'''[[コミュニケーター,セレスティアル・ゲートの〜]]''': [[セレスティアル・ゲート]]のメンバーが愛用するハイテク携帯電話。 !!サ行 :'''[[サバイバル・キット,装備パックの〜]]''' そうびパックのサバイバル・キット: [[ブルーローズ部門]]では、「各種環境に対応した、地図、衣類、食料など」が「サバイバル・キット」として[[ミッション]]用[[装備パック]]の1部に含まれることがある。「野外での調査活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])で、チームに支給(貸与)されることになっている([[装備パックA|A装備]])。 :'''[[サポート・ギア]]''': 筋力補強機能を持った[[特殊防具]]の1種。パワード・スーツの亜種であるようだ。(ゲーム用の簡単な説明、データは、[[ルールブック]]のp.164にある) :'''[[シュアファイアー]]''': 「シュアファイアー(Surefire)」は、[[U.S.A.(合衆国)]]のメーカー、[[シュア・ファイアー社(SureFire LLC)|シュア・ファイアー社]]が製造販売している、へヴィー・デューティーな携行照明機器のブランド名。シュア・ファイアー社は、警察など治安機関用、及び、軍用に特化した照明機器の専門メーカーで、シュアファイアー・ブランドの製品は、価格帯、60U.S.ドル〜数百ドル、内には、5万ドル内外の物もあるなど幅広い。 :'''[[シュア・ファイアー社]]''' シュア・ファイアーしゃ: 、[[U.S.A.(合衆国)]]の[[南カリフォルニア]]に拠点を置く企業で、警察など治安機関用、及び、軍用に特化した電気機器のメーカー([[SureFire LLC|シュア・ファイアー社]])。へヴィー・デューティーな携帯照明(懐中電灯の類)で有名。「[[シュアファイアー(Surefire)|シュアファイアー]]」は、同社が製造販売する照明器具のブランド名。 :'''[[水中バイク]]''' すいちゅうバイク: ダイバーなどが、水中や水面を移動するのに使用する小形の乗り物の総称。普通は、充電式バッテリーを使用した電動式で、多くは、1人用。水上専用の「マリン・ジェット(マリン・バイク)」とは別の類。「水中スクーター」とも。 :: [[ブルーローズ部門]]では、「比較的水深の浅い水中でのミッション([[オープン・ミッション]])」で[[PCチーム]]に[[装備|装備類]]として貸与される([[装備パックM|M装備]])。 :'''[[水中用信号棒(ハウス設定)]]''' すいちゅうよう しんごうぼう: *ハウス設定の[[装備|装備類]]アイテムです。 :'''[[水中用ライト]]''' すいちゅうようライト: ダイバーなどが水中で使う照明器具の総称。陸上で用いるライトよりも強力で、防水構造になっている。 :: [[ブルーローズ部門]]では、「比較的水深の浅い水中でのミッション([[オープン・ミッション]])」の際に、[[PCチーム]]に装備品として貸与される ([[装備パックM|M装備]])。 :'''[[スキー用具,装備パックの〜]]''' そうびパックの スキーようぐ: [[ブルーローズ部門]]では、「スキー」が、「極寒の地でのミッション([[オープン・ミッション]])」で[[装備パック]]の1部に含まれることがある。([[装備パックF|F装備]])。 :'''[[スルー・ウォール・レーダー]]''': 「壁などを透過して向こう側の空間を測定する装置」の総称。「ウォール・スルー・レーダー」とも。現状では「壁の向こうの人間などの動き」を主に観測する「スルー・ウォール・モーション・ディテクター」も含まれる。モーション・ディテクターは、SWATTのような警察の特務隊や、対テロ活動、あるいは災害時の救出作業などで用いられる。 :: 考古学調査で用いられることもある。[[ブルーローズ部門]]では、「野外での調査活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給(貸与)される([[装備パックA|A装備]])。 :'''[[双眼鏡]]''' そうがんきょう: 遠方の景観を拡大して見る光学機器の1類。2本1組の光学系(鏡胴)を組み合わせ、両目で、拡大した景観を観察できるように仕組まれているのが特徴。光学機器としては、望遠鏡の1類と言える。 :'''[[装備パック]]''' そうびバック: [[ミッション]]([[オープン・ミッション]])の目的に応じて、[[ブルーローズ|ブルーローズ部門]]から[[PCチーム|PCチーム]]に「無償で提供される」装備のセット。ミッションの目的に応じた8種類の装備パック(A〜G、M)が、用意されている。([[ルールブック]]、p.145〜149) ::'''[[A装備|A装備]]''' [[装備パック]]の1種で、「野外での調査活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])で[[PCチーム|PCチーム]]に支給される ([[ルールブック]]、p.146)。別称で「エクスプローラー(装備)」。 ::'''[[B装備|B装備]]''' 「都市部での秘密の情報収集や諜報活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給される[[装備パック]]。場合によっては潜入活動にも提供される([[ルールブック]]、p.146)。別称で「ステルス(装備)」。 ::'''[[C装備|C装備]]''' 「遺跡発掘や、関連した土木作業」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給される[[装備パック]]([[ルールブック]]、p.147)。別称で「ワークホース(装備)」。 ::'''[[D装備|D装備]]''' 「遺跡を巡る準軍事ミッション([[オープン・ミッション]])」を目的にした際、PCチームに支給される[[装備パック]]([[ルールブック]]、p.147)。別称で「スカーミッシュ(装備)」。 ::'''[[E装備|E装備]]''' 「護衛ミッションや、運搬ミッション([[オープン・ミッション]])の際にPCチームに支給される[[装備パック]]([[ルールブック]]、p.148)。別称で「クーリエ(装備)」。 ::'''[[F装備|F装備]]''' 「極寒の地でのミッション([[オープン・ミッション]])」の際にPCチームに支給される[[装備パック]]([[ルールブック]]、p.148)。別称で「アンタラクティア(装備)」。 ::'''[[G装備|G装備]]''' 「緊急救助を目的にした準軍事ミッション([[オープン・ミッション]])」の際にPCチームに支給される[[装備パック]]([[ルールブック]]、p.149)。別称で「レスキュー(装備)」。 ::'''[[M装備|M装備]]''' 「比較的水深の浅い水中でのミッション([[オープン・ミッション]])」の際にPCチームに支給される[[装備パック]]([[ルールブック]]、p.149)。別称で「マリン(装備)」。 :'''[[装備パックBの記録装置|記録装置,装備パックBの〜]]''' そうびパック ビーの きろくそうち: [[ブルーローズ部門]]では、「都市部での秘密の情報収集や諜報活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])のときに「記録装置」の呼称で「カメラ、盗聴器、[[内視鏡]]」などからなる一式が、[[PCチーム|PCチーム]]に支給(貸与)されることになっている([[装備パックB|B装備]])。 :: この一式は、ただの「記録装置」と言うよりは、探偵やスパイなどが使う調査用具の一式に近いようだ。{{br}}(例えば[[デジタルカメラ]]は、[[標準装備|PCの標準装備]]にも含まれている)  !!タ行 :'''[[対地レーダー]]''' たいちレーダー: 通例、軍用の飛行機、ヘリコプターなど、空を飛ぶ[[輸送機器]]に装備されるレーダーの1類。 :'''[[ダイバーズ・ナイフ]]''': 海中作業用に作られた[[ナイフ]]の総称。スキン・ダイビング(素潜り)では必要とも限らないが、スキューバ・ダイビングでは必携品の1つとされる。作業用だけでなく、海草や網などに絡まれた時の脱出に使ったりするためだ。「ダイビング・ナイフ」とも。 :: [[ブルーローズ部門]]では、「比較的水深の浅い水中でのミッション([[オープン・ミッション]])」の際に、[[PCチーム]]に装備品として貸与される ([[装備パックM|M装備]])。 :'''[[中型工具類,装備パックの〜]]''' そうびパックの ちゅうがた こうぐるい: [[ブルーローズ部門]]では、「工業用ドリル、スチールワイヤー、シャベルなど」を含んだセットが、「中型工具類」として、「遺跡発掘や、関連した土木作業」を目的にした[[ミッション]]で、[[PC|プレイヤー・キャラクター]]チームに支給(貸与)されることになっている([[装備パックC|C装備]])。 ::([[ルールブック]]では、[[公開情報]]のp.147に、簡単な説明がある) :'''[[通信機,装備パックの〜]]''' そうびパックの つうしんき: [[ブルーローズ部門]]では、「遺跡を巡る準軍事ミッション([[オープン・ミッション]])」で、[[標準装備|PCの標準装備]]の[[携帯電話|衛星対応携帯電話,標準装備の〜]]とは別に、「通信機」が[[装備パック]]の1部に含まれる([[装備パックD|D装備]])。[[ルールブック]]では、[[公開情報]]のp.147に、簡単な説明がある。 :'''[[電子工具類|電子工具類,装備パックの〜]]''' でんし こうぐるい: [[ブルーローズ部門]]では、「電子工具類」の呼称で「電流計、電圧計、ワイヤーカッターなど」あらなるセットが、[[ミッション]]用[[装備パック]]の1部に含まれることがある。おそらく、このセットは「電子部品など、弱電機器を扱うための工具類」のことではないだろうか(?)。 :: 「都市部での秘密の情報収集や諜報活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])で[[PC|プレイヤー・キャラクター]]チームに支給(貸与)されることになっている([[装備パックB|B装備]])。 :'''[[テント]]''': 骨組み材と布類とで、一時的な居住シェルターを組み立てる、アウトドア用具の総称。「天幕」とも。 :'''[[電動工具類,装備パックの〜]]''' そうびパックの でんどう こうぐるい: [[ブルーローズ部門]]では、「遺跡発掘や、関連した土木作業」を目的にした[[ミッション]]で、[[チェーン・ソー]]など、各種の電動工具類が、[[PC|プレイヤー・キャラクター]]チームに支給(貸与)されることになっている([[装備パックC|C装備]])。 :: 便宜上、支給される「各種工具類」を、「装備パックの電動工具類」と呼ぶことにしたい。[[ルールブック]]では、[[公開情報]]のp.147に、簡単な説明がある。 :'''[[投光機|投光機,装備パックの〜]]''' とうこうき: [[ブルーローズ部門]]では、「投光機」が、[[ミッション]]用[[装備パック]]の1部に含まれることがある。 :: 「緊急救助を目的にした準軍事ミッション([[オープン・ミッション]])」で[[PCチーム]]に支給(貸与)されることになっている([[装備パックG|G装備]])。 :'''[[登山用装備類|登山用装備類,装備パックの〜]]''' とざんよう そうびるい: [[ブルーローズ部門]]では、「ロープ100m、ハーケンなど」からなる「登山用装備類」が、[[ミッション]]用の装備として用意されている。([[ルールブック]]、p.146) :: 「野外での調査活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給(貸与)される([[装備パックA|A装備]])。 :'''[[ドライビングエッジ]]''': [[防具]]の1種で、レーサーなどが用いるオール・イン・ワンタイプの防護服。ルール的には対衝撃、対熱の防護点、他を持つ。{{br}}(ゲーム用のデータは、[[ルールブック]]、[[公開情報]]の、p.163にある) !!ナ行 :'''[[内視鏡]]''' ないしきょう: 人間の体内を観察するための医療機器の総称。現在は、胃カメラのように、光ファイバーを利用したファイバー・スコープなどを用いた高性能のものが多い。が、口腔内をのぞくための柄の付いた小鏡なども「内視鏡」だ。 :: 広義には、災害時の被災者発見や、立てこもり犯の動向などを探るための類似機器「ボアスコープ(borescope)」も「内視鏡」と呼ぶことはある。が、「内視鏡」は本来は医療機器を指す。ボアスコープは、機械の調査や修理、学術調査などにも用いられる。 :: [[ブルーローズ部門]]では、「都市部での秘密の情報収集や諜報活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給(貸与)される([[装備パックB|B装備]])。 :'''[[寝袋]]''' ねぶくろ: 携帯用寝具の総称。主にアウトドア活動時に用いられ、多くの場合、[[テント]]内で使われる。通例、使用者をすっぽり包む袋状の形状で、保温材が詰められている。寒冷地用、冬用のタイプは特に保温用の構造が厳重に作られている。 !!ハ行 :'''[[爆薬と信管,装備パックの〜]]''' そうびパックの ばくやくと しんかん: [[ブルーローズ部門]]では、「各種爆薬及び信管」のセットが、「遺跡発掘や、関連した土木作業」を目的にした[[ミッション]]で、[[PC|プレイヤー・キャラクター]]チームに支給(貸与)されることになっている([[装備パックC|C装備]])。 ::([[ルールブック]]では、[[公開情報]]のp.147に、簡単な説明がある) :'''[[発煙筒]]''' はつえんとう: 信号、あるいは、警告表示などを意図して、煙を発する道具の総称。風洞実験などに用いることもある。広義には、煙と同時に、強い光を発する「発炎筒(信号炎管)」も含むことがある。 :: [[ブルーローズ部門]]では、「野外での調査活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給(貸与)される([[装備パックA|A装備]])。 :'''[[発電機,装備パックの〜]]''' そうびパックの はつでんき: [[ブルーローズ部門]]では、「遺跡発掘や、関連した土木作業」を目的にした[[ミッション]]で、[[PC|プレイヤー・キャラクター]]チームに「発電機」が支給(貸与)されることになっている([[装備パックC|C装備]])。 ::([[ルールブック]]では、[[公開情報]]のp.147に、簡単な説明がある) :'''[[ハンディ・ガイガー・カウンター(ハウス設定)]]''': *[[ルールブック]]にある[[ガイガー・カウンター]]の、ハウス設定バージョンです。 :'''[[汎用ナイフ]]''' はんようナイフ: [[ブルーローズ部門]]では、「汎用ナイフ」が、[[標準装備|PCの標準装備]]として[[メンバー|ブルーローズのメンバーシップ]]に支給(貸与)される。この場合の「汎用ナイフ」とは、ブルーローズの装備部門がセレクトして扱っている[[ナイフI]]のいずれか(p.150)。 :'''[[標準装備,PCの〜|PCの標準装備]]''' ひょうじゅんそうび,ピーシーの〜: [[PC]]が持っている装備類で、個人的に購入していく装備や、運命や経歴で獲得する装備類とは別の1式。([[ルールブック]]、p.150) ::'''[[衛星対応携帯電話|衛星対応携帯電話,標準装備の〜]]''' [[ブルーローズ部門]]で[[メンバー|ブルーローズのメンバーシップ]]に標準装備として支給される、第4世代携帯電話、とのこと。 ::'''[[サバイバル・ギア]]''' 野外活動用の衣服で、おそらく[[ブルーローズ部門]]の特注品か、装備部門特製と思われる(「購入欄」が「支給」であるため)。難燃性で防刃仕様。 ::'''[[サバイバル・ツール|サバイバル・ツール,標準装備の〜]]''' [[ブルーローズ部門]]で[[メンバー|ブルーローズのメンバーシップ]]に標準装備として支給される、野外活動用の道具セットのこと。 ::'''[[デジタルカメラ]]''' [[ブルーローズ部門]]では、[[標準装備|PCの標準装備]]」として、パスポート・サイズのスティール、ムービー両用カメラが、[[メンバー|ブルーローズのメンバーシップ]]に支給(貸与)される。 ::'''[[汎用ナイフ]]''' [[ブルーローズ部門]]では、「汎用ナイフ」が、[[標準装備|PCの標準装備]]として[[メンバー|ブルーローズのメンバーシップ]]に支給(貸与)される。この場合の「汎用ナイフ」とは、ブルーローズの装備部門がセレクトして扱っている[[ナイフI]]のいずれか([[ルールブック]]、p.150)。 ::'''[[メディキット|メディキット,標準装備の〜]]''' [[ブルーローズ部門]]で[[メンバー|ブルーローズのメンバーシップ]]に標準装備として支給される、簡単な応急手当用の装備セットのこと。 ::'''[[リュックサック|リュックサック,標準装備の〜]]''' [[ブルーローズのメンバー|ブルーローズのメンバーシップ]]に標準装備として支給される、野外活動用リュックサックのこと。強化繊維製、防水加工済み。 ::'''[[PDA|PDA,標準装備の〜]]''' [[ブルーローズのメンバー|ブルーローズのメンバーシップ]]に[[標準装備|PCの標準装備]]として支給される、個人用データ端末。 :'''[[氷点下作業用保温手袋]]''' ひょうてんか さぎょうよう ほおん てぶくろ: 「極寒の地でのミッション([[オープン・ミッション]])」の際に、[[装備パック]]の1部として[[PCチーム]]に支給されることになっている[[装備|装備類]]。連続使用時間に上限が設定されている([[ルールブック]]、p.148)。 :'''[[ヘルメット]]''': 頭部を衝撃から護る目的の防護帽の総称。用途に応じて、屋外作業用、バイクや戦闘機など危険度の高い乗り物の操縦者用、各種スポーツ用、軍用、他がある。 :: [[ブルーローズ部門]]では、「遺跡発掘や、関連した土木作業」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給(貸与)される([[装備パックC|C装備]])。 :'''[[防具類]]''' ぼうぐるい: 人体や人体部位を、事故、災害や攻撃などから守る目的で身に着ける、道具や衣類の総称。あるいは、スポーツ用具の類も含む。 :: 「[[ブルーローズ]]」の[[ルールブック]]では、[[格闘武器]]や[[銃器]]とほぼ同格の扱いで、「防具一覧」が、[[公開情報]]のp.164〜165に整理されている。内、「[[特殊防具]]」とされる数種は、他の防具類とは別のサブ・カテゴリーで整理されている。 :'''[[防刃グローブ]]''' ぼうじんグローブ: [[防具]]の1種で、ルール的には対切断の防護点、他を持つグローブ。{{br}}(ゲーム用のデータは、[[ルールブック]]、[[公開情報]]の、p.163にある) :'''[[防弾ジャケット]]''' ぼうだんジャケット: 「胴体部分を銃弾から守る」[[防具]]。ある程度の防刃機能も持つ。広義には[[ボディ・アーマー]]の1類で、「防弾チョッキ(防弾ベスト)」と同類。細かく、上着の下に着込むタイプを「防弾ベスト」、上着の上にしか着用できないタイプを「防弾ジャケット」と区別することも多い。 :'''[[ボディ・アーマー]]''': 主に胴体部分を護る[[防具]]の総称。主に軍用などとイメージされる傾向が強い。[[防弾ジャケット]]、防弾チョッキの類は、広義のボディ・アーマーの1種だ。{{br}}(ルールでは、「全身を銃弾やナイフから守る」[[防具]]を指し、[[ヘルメット]]もセットとして扱う) :'''[[ポンプ,装備パックの〜]]''' そうびパックのポンプ: 「ポンプ」は、流体や気体を移動させたり、圧力をかけたり減じたりするための機器の総称。 :: [[ブルーローズ部門]]では、「遺跡発掘や、関連した土木作業」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給される。([[ルールブック]]、p.147) !!マ行 :'''[[マグライト]]''': [[U.S.A.(合衆国)]]のメーカー、マグ・インストゥルメント社(Mag Instrument, Inc.)が製造する、懐中電灯のブランド名。マグライト社以外でもライセンス生産されている。様々なモデルがあるが、総じて、金属製ボディと堅牢な構造を持ち、アウト・ドアでの使用に耐える。警備用としても用いられ、[[U.S.A.(合衆国)]]の警察に、採用している例が少なくない。 :'''[[マチェット]]''': 林業、狩猟、農作業などに用いられる刃物で、武器としても用いられる。「山刀」とも呼ばれるように、片刃の刃物で、ブッシュ・ナイフとしては大形、刀としては中形。典型的な物で、50cm〜60cmほど。硬い樹木なども伐り込む用途なので、先端部まで幅広。「マチェテ」「マチェーテ」とも。 :: [[ブルーローズ部門]]では、「野外での調査活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給(貸与)される([[装備パックA|A装備]])。 :'''[[ミル・エナギア]]''': 電力供給機能を持った[[特殊防具]]の1種。供給時間は5時間と制限されている。(ゲーム用の簡単な説明、データは、[[ルールブック]]のp.164にある) :'''[[メタル・シーカー2001]]''': ハンディ・タイプの小形金属探知機の1種。衣服の上からの簡単な所持品チェックに使われるタイプだが、オプションの集約アンテナをアタッチすると、2mほどの深度の地中も探査できる。[[ブルーローズ部門]]では、「野外での調査活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給(貸与)される([[装備パックA|A装備]])。 :'''[[モーター・エクソスケルトン]]''': 「モーター・エクソスケルトン(Motor Ex-Skeleton)」、「動力式外骨格」とは、人間が、着るように装着する動力付のサポーター類を指す総称。先進各国で、作業用、身障者のサポート用、軍用などの開発が試みられている。現在の社会の一般常識としては、試作品は製作されていても、商用化はおろか、実用品も作製されていない。試作機的な機械なら、実験稼動している例もある段階だ。 :: 身障者用などで、健常者と変わらない動作をサポートするタイプと、作業用などで、人力を越えた出力を与えようとするタイプを区別することもある。区別する場合は、後者のタイプが、特に「強化外骨格」と呼ばれる。 :'''[[モバイルPC]]''' モバイル・ピーシー: 携帯可能で移動しながら使用できるパソコンの総称。イメージ的には、個人用ノート型パソコンが連想されるが、最近は、ノート型よりも、さらに小形のデバイスもある。 :: [[ブルーローズ部門]]では、「都市部での秘密の情報収集や諜報活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給(貸与)される([[B装備|B装備]])。また、[[キャラクター]]は、「学者」や「プログラマー」の[[経歴]]で獲得したり、[[運命]]で獲得したりすることもある。 !!ヤ行 :'''[[薬品分析器]]''' やくひんぶんせきき: [[ブルーローズ部門]]では、「液状化した物質に、特定物質(元素、もしくは分子を指定)が含まれているかどうかを確認する」装置が、「薬品分析器」と呼ばれている。 :: 「野外での調査活動」を目的にした[[ミッション]]([[オープン・ミッション]])でPCチームに支給(貸与)される([[装備パックA|A装備]])。[[ルールブック]]では、[[公開情報]]のp.151に、簡単な解説とゲーム用データがある。 :: 普通、「薬品分析器」と言えば、種々の分析機器の総称だが、[[装備パック]]で言われるのは、「ブルーローズ部門がミッションのためにアレンジした特定の装置」と思った方がよさそうだ。 !!A〜Z :'''[[C4爆薬|C4爆薬]]''' シー・フォーばくやく: [[プラスチック爆薬]]の1類。粘土状の物質で、色はオフ・ホワイト。建築物の爆砕などの土木作業や、軍用などに用いられる。ほとんどすべての国家で危険物指定され、法規で取り扱い資格が定めらている。{{br}}(ルール上は「[[危険物]]」のカテゴリー) :'''[[DLCアーマー]]''': ビジュアル・ステルス(光学迷彩)機能を持った[[特殊防具]]の1種。(ゲーム用の簡単な説明、データは、[[ルールブック]]のp.164にある) :'''[[e-paper]]''' イー・ペーパー: “Electronic paper”(電子ペーパー)の略称。紙のような携帯性や折りたためる性質、一瞥で視認が容易な性質を持ちながら、表示内容を電気的に書き換えることができるタイプのメディア(媒体)を呼ぶ総称。 :'''[[M-EX|M-EX]]''' エム・イーエックス: [[モーター・エクソスケルトン]](動力式外骨格)の1種と思える[[特殊防具]]。おそらくは、[[シュープリーム]]で開発されたタイプの、組織内コードが“M-EX”と思われる。 :'''[[TNT爆薬]]''' ティー・エヌ・ティーばくやく: 爆薬の1類。“TNT"は、主成分である化学の略称。ほとんどすべての国家で危険物指定され、法規で取り扱い資格が定めらている。{{br}}(ルール上は「[[危険物]]」のカテゴリー) :'''[[X線式透過装置|X線式透過装置]]''' エックスせんしき とうかそうち: レントゲン式の透過写真撮影機。取り扱いには、専門の技師免許が要る。 !リンク *[[小辞典]]{{br}}⇔ [[小辞典ワールド編]]