{{toc}} !ハーラー’イブ・トライアングル (暫定版) !記事内容、追加調査中の暫定版です。 :'''アラビア語名''':(調査中) :'''英語表記''':Hala'ib Triangle !PCが予め知ってていい情報 *「判定処理なしに、PCが知ってることにしていい」情報とします。  「ハーラー’イブ・トライアングル」は、[[エジプト=アラブ共和国]]と[[スーダン共和国]]との間で、領有権が合意されていない地域の総称。狭義には、[[紅海]]沿岸に隣接した地域を指す。しばしば、近接した内陸の領有権未確定地も併せて、総称されることもある。  「ハーラー’イブ」は、地域の主要な町の名。  2000年以降、ハーラー’イブ・トライアングルには、エジプト軍が進駐。ハーラー’イブの町を拠点に地域の実効支配を掌握している。スーダン政府側も、領有権の主張を続けている。 //The Hala'ib Triangle is an area of land measuring 20,580 km? located on the Red Sea's African coast, between the borders of Egypt and Sudan. :'''【参照地図】''': *[[エジプト=アラブ共和国]]略地図([[THE WORLD FACTBOOK,CIA|WORLD FACTBOOK,THE〜]],[[Wikimedia Commons]]){{br}}[[Image:Eg-map|http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/0/02/Eg-map.png]]{{br}}狭義のハーラー’イブ・トライアングル(東側)を、スーダン領とみなす彩色になっている。が、2008年現在もエジプト側の実効支配は続いている。 !追加情報 *「簡単な判定に成功すればわかる情報」とします。 :'''小事典版推奨判定''':「情報+知性 目標値=8〜10」「交流+知性 目標値=10〜12」 ::'''簡単な情報''' (必要に応じて[[ゲーム前ブリーフィング]]や[[ブレイク]]を使いGMから素でプレイヤーに伝えてもいいかもしれない) :: ハーラー’イブ・トライアングル周辺の国境線は以前から曖昧で、エジプト、スーダン双方の主張は、1950年代に[[スーダン共和国]]が独立した直後から食い違っていた。 :: かつては、基本的には、沿岸部はスーダン政府の統治が、内陸部はエジプト政府の統治が続けられていた。 :: 1992年、スーダン当局が、地域から地下水を採掘する権利を欧米の石油会社に売却。エジプト当局はこれを問題視して2国間協議に入った。協議は、合意に至らないまま数年間断続したが、その後エジプト軍が地域に進駐。2000年1月には、スーダン側が部隊を撤収させた。以降、沿岸部でも内陸部でも、地域の実効支配権は、エジプト側が握って現在に至っている。 :'''小事典版推奨判定''':「陰謀+知性 目標値=10〜12」「情報+知性 目標値=12〜14」 ::'''やや詳しい情報''' エジプト側の実効支配がはじまった後も、スーダン当局は決して領有権を放棄したわけでない。例えば、2004年には大統領が、エジプト側の不当占拠として非難している。 :: 2004年のスーダン大統領による非難は、あるいは、エジプト側の実効支配後に地域で新たに油床の存在が確認されたことがきっかけだったのではないか(?)、とも言われている。 :: 1992年に、2国間協議のきっかけになった、「地下水採掘権売却」も、油床探索を視野に入れたものだったのだろう、との観測も聞かれる。 :'''小事典版推奨判定''':「歴史+知性 目標値=10〜12」「情報+知性 目標値=12〜14」 ::'''やや詳しい情報''' 地域の国境線が曖昧なのは、19世紀末に現在のスーダン領が、アングロ=エジプト政府の統治下に置かれて以来のこと。 :: アングロ=エジプトのスーダン統治府と、アングロ=エジプト中央との間で、行政権の及ぶ範囲が2転3転したことが遠因になっている。 :: スーダン共和国は、1953年からアングロ=エジプト当局の合意と共に、エジプト王国からの独立を準備。1956年に独立を達成した。この間エジプト側では、1952年に起きた軍事クーデタで王政が廃棄され共和制に移行。この経緯から、国境線についての当事国双方の主張は食い違ったままになっていた。 :: 基本的には、エジプトで革命が起こる前に、アングロ=エジプトのスーダン統治府の行政圏だった地域がスーダン側の実効支配地、という状況が2000年まで続いていたことになる。 :: 1958年、当時エジプトの大統領だったガマール・アブドゥン=ナーセルが地域に軍の部隊を派遣したことがあったが、この時は、短期間でエジプト側が撤収した。 //-- //*「難易度がある程度高い判定に成功すればわかる情報」とします。 !GM向け参考情報 *GM向けの補足情報、マスタリング・チップス、アイディア・フックなど !!補足情報  「ハーラー’イブ・トライアングル」については、日本語で読めるコンテンツがあまり見当たらず、解説記事も曖昧な部分が多くなっています。  さしあたり、シナリオやセッション用には、次のような想定を推奨しておきます。 *エジプト側からは、地域に立ち入ることはおろか、近づくにも、当局による特別な許可書が無いと、部隊に阻まれる。場合によっては拘束されることも。 *特別な許可証は、例えば、地域で活動する石油会社の関係者には発行されるだろう。地域住民も通行許可証の類の発行を受けている、と想定。 *スーダン側では、軍の警備部隊が、実効支配地周辺を巡回警備している、と想定。基本的には、エジプト側の動向を警戒しえちるのだが、警戒エリアに一般人が近づくと追い返されると想定。 *もし、穏便に地域を通過越境しようとするなら、あらかじめ、両国当局の了承を得ておくなどの必要があるものとする。 //別称類 !リンク *[[小辞典]]{{br}}⇔ [[小辞典ワールド編]] !!関連項目 *[[エジプト=アラブ共和国]] *[[スーダン共和国]] !!資料リンク *[[Wikipedia英語版:Hala'ib Triangle|http://en.wikipedia.org/wiki/Hala%27ib_Triangle]]{{br}}[[Wikipedia英語版:Foreign_Relations_of_Egypt]]{{br}}[[Wikipedia英語版:Foreign_Relations_of_Sudan]] !活用や検討 !!活用 *このページの記事を踏まえた、[[アイデア・フック]]、使ってみた[[シナリオ]]、セッション・レポ、などなど {{comment}} !!重要な改訂の情報 *内容に追加、変更があった場合のみ、でいいでしょう。{{br}}(誤字脱字の訂正や、文章を整える程度では記録不要) {{comment}} !!検討 *このページの記事内容についての質問、重要な疑問、改訂の要望など *検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は、随時書換え対象になりえます) {{comment}}