{{toc}} !H&K P11  {{br}}暫定版 *[[シームレス・ワールドの用語|小辞典ワールド編]]解説。 :'''英語表記''':H&K P11  !記事内容、追加調査中の暫定版です。 ![[PC|プレイヤー・キャラクター]]が予め知ってていい情報 *「判定処理なしに、[[PC|プレイヤー・キャラクター]]が知ってることにしていい」情報とします。  特に無し。  “H&K P11”については、[[「関連技能を持たないPCは、予備知識なし」の処理|+αのワールド用語]]でも不自然ではないと思われます。 !!追加情報 *「簡単な判定に成功すればわかる情報」とします。 :'''小事典版推奨判定''':「軍事+知性 目標値=8〜10」「情報+知性 目標値=10〜12」 ::'''簡単な情報''' (必要に応じて[[ゲーム前ブリーフィング]]や[[ブレイク]]を使いGMから素でプレイヤーに伝えてもいいかもしれない) :: “H&K P11”は、[[ドイツ|ドイツ連邦共和国]]の銃器メーカー、[[ヘッケラー&コッホ社|ヘッケラー&コッホGmbH]]製の水中用[[ハンドガン]]。[[フロッグメン]]の部隊用に開発された。 :: 通常の拳銃弾は、水中では、ほんの僅かな距離しか飛ばない。この問題に対処するため、“H&K P11”は、通常弾丸ではなく、スチール製で長さ10cmほどの細長いダーツのような形状の弾体を射出。 :: 威力は、一般的な[[シャークガン]]の類よりも強い。 :: 多銃身で、5本の銃身を持ち、それぞれに1本ずつ専用弾体を込めたカートリッジが装填されている。5発を撃ちつくすと、次弾カートリッジの装填は工房で作業しなくてはできない。 :: 射撃は、電気式で、大きめなグリップに、バッテリー・ケースを内臓。 ::'''【参照イメージ】''' *H&K P11写真([[Wikimedia Commons]]){{br}}[[Image:HK P11 mit pruefgeraet|http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8d/HK_P11_mit_pruefgeraet.jpg]]  :'''小事典版推奨判定''':「軍事+知性 目標値=10〜12」「情報+知性 目標値=12〜14」 ::'''やや詳しい情報''' “H&K P11”は、1976年にリリースされた銃。[[ドイツ|ドイツ連邦共和国]]や[[イタリア|イタリア共和国]]のフロッグメン・コマンド、ドイツ陸軍のKSK、U.K.海兵隊のSBSなどの特殊部隊で採用された。 :: 他に、[[デンマーク|デンマーク王国]]、[[ネーデルラント|ネーデルラント王国]]、[[ノルウェー|ノルウェー王国]]、[[フランス|フランス共和国]]などでも、軍の部隊に採用された。 //---- //*「難易度がある程度高い判定に成功すればわかる情報」とします。 ![[GM|ゲーム・マスター]]向け参考情報 *[[GM|ゲーム・マスター]]向けの補足情報、[[マスタリング・チップス|チップス集]]、[[アイデア・フック]]など !!捕捉情報 *“H&K P11”は、[[ルールブック]]には、ゲーム用データが用意されていない。{{br}}以下は実銃のスペック。 **総重量(フル装填時)=1.2kg(内700gがバッテリー) **全長=200mm **幅=60mm **口径=7.62mm **有効射程=水中で15m{{br}}水中でなければ30m **弾体=専用弾体を使用。{{br}}長さ100mmほどの細長いダーツのような形状(小さなフィンを持っている)。スチール製。{{br}}構造は固形燃料を内蔵した、小形のロケット弾。 !!運用 *「購入」は、「軍用」を推奨。 !リンク *[[+αのワールド用語]] *[[小辞典]] !!関連項目 *[[ヘッケラー&コッホGmbH]] !!資料リンク *[[Wikipedia英語版:Heckler & Koch P11|http://en.wikipedia.org/wiki/Heckler_%26_Koch_P11_Underwater_Pistol]]{{br}}[[Wikipedia英語版:Underwater_firearm]] *[[The P11|http://www.hkpro.com/peleven.htm]]([[HK PRO|http://www.hkpro.com/]]) !活用や検討 !!活用 *このページの記事を踏まえた、[[アイデア・フック]]、使ってみた[[シナリオ]]、セッション・レポ、などなど {{comment}} !!重要な改訂の情報 *内容に追加、変更があった場合のみ、でいいでしょう。{{br}}(誤字脱字の訂正や、文章を整える程度では記録不要) {{comment}} !!検討 *このページの記事内容についての質問、重要な疑問、改訂の要望など *検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は、随時書換え対象になりえます) {{comment}}