!ウィンザー家 ウィンザーけ !PCが予め知ってていい情報  「ウィンザー家」は、[[U.K.(連合王国)]]の現王室が属す家門。 !追加情報 :'''小辞典版推奨判定''':「歴史+知性 目標値10」「情報+知性 目標値12」 ::'''やや詳しい情報''' U.K(連語王国)現王室は、1714年に成立した[[ハノーヴァー朝]]の系譜。第1次世界大戦以前は「サックス=コーバーク・ゴータ家」と称していた。 :: 1714年、[[アン王女]]の死没と共に、[[ステュアート朝]]の王統が途絶えると、1701年に制定されていた「王位継承法」に基づき、[[ジェイムズ1世]]の曾孫、[[ジョージ1世]]がドイツのハノーファ公国から招かれた。ジョージ1世は、ハノーファ選定候妃ソフィアの子で、以降U.K.とハノーファ公国とは同君関係になっていた。(ちなみに、ハノーファは1814年から王国になった) :: 1837年にヴィクトリア女王が即位すると、女性統治者を認めていなかったハノーファ家との同君関係は解消。ヴィクトリア女王の跡を継いだ息子、エドワード7世が、父の家門から「サックス=コーバーク・ゴータ家(ザクセン=コーブルク・ゴータ家)」の家名を採った。 :: ザクセン=コーブルク・ゴータ家は、ドイツの貴族ヴェッティン家の支流で、現、[[ベルギー王国]]王室の家門。[[ブルガリア王国]]の王を出したこともある。 :: 第1次大戦時、王位にあったジョージ5世が、敵国となったドイツ風の家名を改め、1917年に新たに採用した家名が、現行の「ウィンザー家」である。 :: ちなみに、ジョージ5世の長男エドワード8世は、1年間で退位した後、ウィンザー公を称したが、これ以前にウィンザーを名乗る貴族の家門はなかった。 :: なお、1960年に現女王エリザベス2世が発した勅令で、女王と夫君(エディンバラ公フィリップ)との子孫は「ウィンザー=マウントバッテン家」を称すことが定められている(同じ勅令には、王家の公称は「ウィンザー家」を続ける、ともある)。マウントバッテンはエディンバラ公の母の生家の家名(ドイツ貴族バッテンベルク家)に由来。第一次世界大戦中に改称されたもの。 !GM向け参考情報 !!ハノーヴァ朝の王統 :ジョージ1世:在位、1714年〜1727年、[[ステュアート朝]]のジェームズ1世の曾孫。 :ジョージ2世:在位、1727年〜1760年、ジョージ1世の息子。 :ジョージ3世:在位、1760年〜1820年、ジョージ2世の孫。 :: 1801年、グレート・ブリテン王国とアイルランド王国とが合同、グレート・ブリテン及びアイルランド連合王国に。 :ジョージ4世:在位、1820年〜1830年、ジョージ3世の息子。 :ウィリアム4世:在位、1830年〜1837年、ジョージ3世の息子(3男)。 :ヴィクトリア女王:在位、1837年〜1901年、ジョージ3世の孫。 :エドワード7世:在位、1901年〜1910年、ヴィクトリア女王の息子。 :: エドワード7世は、王家の名称を「サックス・コーバーク・ゴータ家」に改称。 :ジョージ5世:在位、1910年〜1936年、エドワード7世の息子(次男)。 :: ジョージ5世は、王家の名称を現行の「ウィンザー家」に改称(1917年)。 :: 1922年、アイルランド南部26県が、アイルランド自由国として独立。連合王国は、現行の「グレート・ブリテン及び北アイルランド連合王国」に。 :エドワード8世:1936年に即位し、1年で退位)、ジョージ5世の息子。 :ジョージ6世:在位、1936年〜1952年、ジョージ5世の息子(次男)。 :エリザベス2世:即位、1952年〜、ジョージ6世の娘。現、U.K.元首(2005年現在)。 !リンク *[[ザクセン・コーブルク・ゴータ家|http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%AE%B6]]([[ウィキペディア|http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8]]) !活用や検討 !!活用 !!検討 *検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は書き換えられても仕方なし、ってことで) ----