{{toc}} !ランス・オ・メドゥズ国定史跡(カナダ) {{br}}ランス・オ・メドゥズこくてい しせき {{br}}(L'Anse aux Meadows National Historic Site) {{br}}簡易版 !簡易版です。気づいたとこの増補、改訂、優先に大歓迎。 *[[シームレス・ワールドの用語|小辞典ワールド編]]解説。 :'''英語表記''':L'Anse aux Meadows National Historic Site :'''フランス語表記''':Lieu historique national de L’Anse aux Meadows ![[PC|プレイヤー・キャラクター]]が予め知ってていい情報 *「判定処理なしに、[[PC|プレイヤー・キャラクター]]が知ってることにしていい」情報とします。  「ランス・オ・メドゥズ国定史跡(L'Anse aux Meadows National Historic Site)」は、[[ニューファンドランド島]]の北西部にある[[カナダ]]の国定史跡。11世紀頃の住居址を中心にした[[遺跡]]が、管理保存されている。  [[グリーンランド|グリーンランド(島)]]を除いた[[北アメリカ]]で、現在のところ確認されている唯一の[[ノース人]]入植地跡。1978年以降、[[ユネスコ]]の[[世界遺産|ユネスコ世界遺産]]に文化遺産として登録されている。  ノース人が伝えた『[[グリーンランド人のサガ]]』『[[赤毛のエイリークのサガ]]』の物語に関係した入植地の遺跡と、考えられている。  ニューファンドランド島北西部の大きな半島[[グレート・ノーザン半島|グレート・ノーザン半島,ニューファンドランド島の〜]]の北端部で沿岸に位置している。「ランス・オ・メドゥズ(L'Anse aux Meduses)」は、フランス語で「クラゲの小湾」を意味している。 :'''【参照地図】''': *ランス・オ・メドゥズ国定史跡所在地([[Wikimedia Commons]]){{br}}[[http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e4/L%27Anse_aux_Meadows_map.png]] :'''【参照イメージ】''': *ランス・オ・メドゥズ国定史跡の位置(Wikimedia Commons){{br}}[[http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/9/9f/Lanseauxmeadows.jpg]]{{br}}(衛星イメージの上に“Norse Settlement”と記されているのが、史跡の位置) *ランス・オ・メドゥズ国定史跡景観(Wikimedia Commons){{br}}[[http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/53/Carlb-ansemeadows-vinland-01.jpg]] !やや詳しい情報 *「簡単な判定に成功すればわかる情報」とします。  ランス・オ・メドゥズの遺跡は、ノルウェー人の探検家と考古学者によって、1960年に発見された。1960年〜68年と、1973年〜76年に発掘調査がなされ、出土遺物から、ノース人入植者の遺跡で、西暦1000年頃の入植地跡、と結論付けられた。  1960年代の調査は、発見者の1人[[アン・スタイン・イングスタッド]]を団長にした国際調査団によるもの。1970年代の調査は、[[カナダ]]の[[国立公園局|国立公園局,カナダの〜]]が主催したものだった。  遺跡地帯には、8つの建物の跡が確認されていて、鍛冶場、溶鉱炉、製材所なども確認されている。最大の建造物は、縦28.8m、横15.6mの床面積があり、複数の部屋からなっていたようだ。  現在、遺跡地帯は、カナダの国立公園局の管理下にある。[[グロス・モーン国立公園|グロス・モーン国立公園(カナダ)]]から、「ヴァイキング・トレイル」と呼ばれるハイキング・コースが続いている。  幾つかの建物が復元されたエリアが、一般客向けには入場料有料で、朝9時〜夕方6時の間、公開されている。 ----  遺跡地帯からは、出土遺物からノース人のものと判断されている住居址の他に、それ以前の先住民の生活痕跡も、5タイプか6タイプ、異なる文化集団に属すものが確認されている。  こちらの内、最古のものは、現在から6千年ほど遡る時代のものだ。最も明瞭に確認されているのは、ノース人の入植時期から200年ほど遡る時期の生活痕跡で、[[ドーセット文化]]に属すもの、とみなされている。 ----  西暦1000年頃の遺跡と鑑定されているランス・オ・メドゥズの住居址は、普通、ノース人の歴史物語、『[[グリーンランド人のサガ]]』や『[[赤毛のエイリークのサガ]]』で語られた、[[レイフ・エリクソン]]らの宿営拠点か、あるいは、レイフ・エリクソンの異母姉妹である[[フレイディス・エイリークスドティール]]らの宿営地、ではないか、と言われることが多い。  ただ、住居址が居住地、あるいは、宿営地として用いられていたのは、長くて3年ほどだった。サガの物語で伝えられる入植地は、短くても10年ほど営まれたように伝えられている。ランス・オ・メドゥズの住居址自体は入植地ではなく、中継地か宿営地だったとする説もよく聞かれる。  考古学的研究と伝承研究をつき合わせる分析では、住居は、入植者と先住民との関係悪化の結果、放棄された、とみられている。  厳密には、サガに語られた入植地とランス・オ・メドゥズの関連については確認されていない。サガに伝えられなかった別グループの入植地だった可能性もあるが、ノース人の入植地であることは確かだ。 ----  サガが伝える物語によれば、986年、[[ビャルニ・ヘルヨルフソン]]は[[アイスランド]]からグリーンランドに渡る航海の途中、嵐に襲われた。グリーンランドを探しつつ西へ向かったところ、偶然森に覆われた陸地を見たという。10年後、この話を聴いたレイフ・エリクソンは、ビャルニの船を使い、35人の仲間とともにその土地へ向け出航。「葡萄と鮭が豊富で、冬でも霜の降りない土地」に着き、「[[ヴィンランド]]」と命名。多くの材木をグリーンランドに持ち帰った。  10世紀から11世紀のグリーンランドやニューファンドランド島の気候は、現在よりも温暖だったとみられているので、サガの物語も一概に荒唐無稽とは言えない。ただ、「ヴィンランド」自体は、もっと南方の土地で「ランス・オ・メドゥズは、中継地点だった」との意見も根強い。  1010年頃[[トルフィン・カールセフニ]]らのグループが、ヴィンランドに入植を試みた。トルフィンに率いられた135人の男と15人の女はヴィンランドへ渡り、レイフの使った宿営地を入植地にした。この入植団の内に、赤毛のエイリークの私生児、フレイディス・エイリークスドティールもいた。  彼らは、北米先住民と思われる[[スクレリング]]と交易したがやがて対立。グリーンランドへ撤退した。「スクレリング」は、後の[[ベオスック族]]の先祖にあたる集団だった、とみられている。  再整理すると、ランス・オ・メドゥズの住居址は、可能性としては次のようなものだったとの説が唱えられている。 *レイフ・エリクソンらが最初に宿営し、後にトルフィン・カールセフニらが入植した跡。 *トルフィン・カールセフニらが、先住民たちに追われ移転した入植地。 *その他、サガには伝えられていないグループの宿営地。  「その他」の可能性としては、ランス・オ・メドゥズが、「グリーンランドと、ニューファンドランド島よりさらに南方(ヴィンランド)との中継地だった」可能性や、「グリーンランドに住んでいたノース人たちの越冬地だった」可能性も唱えられている。  放棄の理由についても、入植者と先住民の対立を主流説に、急変した悪天候を放棄理由に挙げている説もある。 ----  北米先住民の[[アルゴギン族]]の伝承には「毛皮と金属をたくさん持った金髪の人々の国」サグネ王国の物語が伝えられている。一説に、サグネ王国伝承のイメージ・ソースを、ランス・オ・メドゥズのノース人とする説もある。 !さらに詳しい情報 *「難易度がある程度高い判定に成功すればわかる情報」とします。  「増補待ち」。 ![[GM|ゲーム・マスター]]向け参考情報 *[[GM|ゲーム・マスター]]向けの補足情報、[[マスタリング・チップス|チップス集]]、[[アイデア・フック]]など。  「増補待ち」。 !!別称類 !!![[主要国の言語|ハウス処理:「主要国の言語」の処理]] *英語表記=L'Anse aux Meadows National Historic Site *フランス語表記=Lieu historique national de L’Anse aux Meadows *スペイン語名=Sitio Hist?rico Nacional de L'Anse aux Meadows *ロシア語表記=Национальный исторический парк Л’Анс-о-Медоус *アラビア語名=(調査中) *中文表記=維京人在蘭塞奧茲牧草地殖民的遺址(蘭塞奧茲牧草地) !リンク *[[小辞典]]{{br}}⇔ [[小辞典ワールド編]]{{br}}⇔ [[遺跡]] !!関連項目 *[[アイスランド]] *『[[赤毛のエイリークのサガ]]』 *[[アルゴギン族]] *[[アン・スタイン・イングスタッド]] *[[遺跡]] *[[ヴィンランド]] *[[カナダ]] *[[北アメリカ]] *[[グリーンランド(島)]] *『[[グリーンランド人のサガ]]』 *[[グレート・ノーザン半島,ニューファンドランド島の〜]] *[[グロス・モーン国立公園(カナダ)]] *[[国立公園局,カナダの〜]] *[[スクレリング]] *[[ドーセット文化]] *[[トルフィン・カールセフニ]] *[[ニューファンドランド島]] *[[ノース人]] *[[ビャルニ・ヘルヨルフソン]] *[[フレイディス・エイリークスドティール]] *[[ベオスック族]] *[[ユネスコ]] *[[ユネスコ世界遺産]] *[[レイフ・エリクソン]] !!資料リンク *[[Wikipedia英語版:L'Anse aux Meadows|http://en.wikipedia.org/wiki/L%27Anse_aux_Meadows]]{{br}}[[Wikipedia英語版:Category:History of Newfoundland and Labrador|http://en.wikipedia.org/wiki/Category:History_of_Newfoundland_and_Labrador]]{{br}}[[Wikipedia英語版:Category:World Heritage Sites in Canada|http://en.wikipedia.org/wiki/Category:World_Heritage_Sites_in_Canada]]{{br}}[[Wikipedia英語版:Category:Archaeological sites in Canada|http://en.wikipedia.org/wiki/Category:Archaeological_sites_in_Canada]] *[[Wikimedia Commons:Category:L'Anse aux Meadows|http://commons.wikimedia.org/wiki/Category:L%27Anse_aux_Meadows]]{{br}}ランス・オ・メドゥズ国定史跡関連のファイル集アーガイブ。 *[[L'Anse aux Meadows National Historic Site of Canada|http://www.pc.gc.ca/eng/lhn-nhs/nl/meadows/index.aspx]]([[Parks Canada|http://www.pc.gc.ca/eng/index.aspx]]) *[[L’Anse aux Meadows National Historic Site|http://whc.unesco.org/en/list/4]]([[World Heritage Center|http://whc.unesco.org/]],[[UNESCO.org|http://portal.unesco.org/en/ev.php-URL_ID=29008&URL_DO=DO_TOPIC&URL_SECTION=201.html]]) !活用や検討 !!活用 *このページの記事を踏まえた、[[アイデア・フック]]、使ってみた[[シナリオ]]、セッション・レポ、などなど {{comment}} !!重要な改訂の情報 *内容に追加、変更があった場合のみ、でいいでしょう。{{br}}(誤字脱字の訂正や、文章を整える程度では記録不要) {{comment}} !!検討 *このページの記事内容についての質問、重要な疑問、改訂の要望など *検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は、随時書換え対象になりえます) {{comment}}