{{toc}} !マリョルカ島 マリョルカとう(Mallorca) 簡易版 !簡易版です。気づいたとこの増補、改訂、優先に大歓迎。 !PCが予め知ってていい情報 *「判定処理なしに、PCが知ってることにしていい」情報とします。  「マリョルカ島」は、[[地中海]]西部に位置する[[バレアレス諸島]]の主島。諸島の内では、面積、人口、共に最大。近傍にメノルカ島(北東)、イビザ島及びフォーメンテラ島(南西)が存在。  [[エスパーニャ領(スペイン領)|エスパーニャ]]、[[バレアレス諸島自治州]]の行政中心、[[パルマ・デ・マリョルカ]]を擁す。  英語では、しばしば「マジョルカ(Majorca)」と呼ばれるが、「マリョルカ」でも通じる。フランス語では、「マヨルク」。 (日本語でも「マジョルカ」と呼ばれることがあるが、日本人サッカー選手、大久保嘉人が、RCDマリョルカに移籍してから「マリョルカ」として知る人が増えてきている)  地中海性気候の保養地として知られ、観光業が盛ん。バカンス・シーズンには、多数の観光客が訪れ、ビーチもにぎわう。 '''【参照地図】''' *[[Spain|http://go.hrw.com/atlas/norm_htm/spain.htm]]([[HOLT RINEHART WINSTON WORLD ATLAS]]) *[[|Balearic Islands Travel Guide - Map|http://www.worldtravelguide.net/country/26/map/Europe/Balearic-Islands.html]]([[World Travel Guide]]) !やや詳しい情報 *「簡単な判定に成功すればわかる情報」とします。  面積、およそ3640平方km。人口、777,821人 (2005年)。  山がちで、最高峰は、マリョルカ山(1445m)。  行政中心、パルマ・デ・マリョルカ近傍に空港を擁す。他に、スペインの[[バルセロナ]]、[[アリカンテ]]、[[バレンシア]]、[[フランス|フランス共和国]]の[[マルセイユ]]などとの間で、フェリー便が就航。  マリョルカ島は、特に、[[U.K.(連合王国)]]や[[ドイツ|ドイツ連邦共和国]]などの国民の間で、夏季バケーションで陽光を求める観光客に人気。  古くから、保養地として知られてはいたが、国際的な観光地としての発展は1950年代頃からスタートした、と言われる。2001年には、[[トランジット]]も含めた数値では19万人以上の人が、パルマ・デ・マリョルカ近くの空港を利用した。「観光シーズンのピーク時には、島中が内外の観光客であふれる」と言われる ----  マリョルカ島の海岸線はおよそ550km。島内には、大別すると2つの高い山地と、比較的低い山地、都合3つの山地がある。  1つは、北西岸を占めている比較的高い山地で、マリョルカ山を擁す。ただし、マリョルカ山一帯は、軍管区になっていて、一般市民は立ち入れない。マリョルカ山に次ぐ島の高峰は、プイグ・マヨール山(1352m)で、こちらは一般市民も立ち入れる。  もう1つは、南東岸を占める山地で、頂部は高いが中腹からは、ややなだらか。  第3の、やや低めの山地は、島の中央で、南西寄りに位置している。南西で海岸線まで張り出している山裾は、島の南西岸を大きく2つの湾に分けている。行政中心、[[パルマ・デ・マリョルカ]]は、南西岸の北寄りの湾に面している。  北東岸にも2つの湾があるが、こちらは、北寄りの小湾と、南寄りの大きな湾とに大別される。大きな湾に面した地域は、島内では比較的広い平地になっている。 ----  島の居住者は、[[カタロニア語]]系統の言語を[[母語]]にしている。しかし、[[大陸|ヨーロッパ大陸]]のカタロニア語と比較すると、語彙に方言が多く、文法にも変形が見られる。島内の地域によっても、方言の地域差が大きいため、[[共通語]]としては、もっぱら[[スペイン語]]が用いられている。  観光業が盛んであるため、[[英語]]、ドイツ語も広く通用。大陸のカタロニア語を習得している島民も多い。 '''【参照イメージ】''' *[[Image:Mallorca|http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/24/Mallorca.jpg]]{{br}}(マリョルカ島の衛星イメージ,[[Wikimedia Commons]]) !さらに詳しい情報 *「難易度がある程度高い判定に成功すればわかる情報」とします。  マリョルカ島では、[[旧石器時代]]の埋葬地の[[遺跡]]が確認されている。これらの遺跡の年代は、B.C.6000年前後〜B.C.4000年前後に渡っている。  古代には地中海交易で栄えた。フェニキア人、ヘレネスが訪れ、カルタゴ人が入植、港湾を設けた。後、古代ローマに征服された。  426年[[ヴァンダル族]]が襲来。465年、ヴァンダル族の王国の領土とされた。534年にビザンツ帝国によって再征服され、サルディニア行政区の1部とされた。ビザンツ帝国は、東ローマ帝国が文化面でギリシア化した国家なので、「再征服」にあたる。  8世紀初頭から、波状的に[[北アフリカ]]方面のイスラム勢力の侵攻を受けることになった。1299年、アラゴン王国のジェイムズ1世によって征服された。 !GM向け参考情報 *GM向けの捕捉情報、マスタリング・チップス、アイディア・フックなど  「増補待ち」 !リンク *[[小辞典]]{{br}}⇔ [[小辞典ワールド編]]{{br}}⇔ [[ランド・マーク]] !!関連項目 *[[バレアレス諸島]] !!資料リンク *[[Wikitravel英語版:Mallorca]]{{br}}[[Wikitravel英語版:Balearic_Islands]] *[[Wikitravel日本語版:スペイン]] *[[Wikipedia英語版:Mallorca]] !活用や検討 !!活用 *このページの記事を踏まえた、[[アイデア・フック]]、使ってみた[[シナリオ]]、セッション・レポ、などなど {{comment}} !!重要な改訂の情報 *内容に追加、変更があった場合のみ、でいいでしょう。{{br}}(誤字脱字の訂正や、文章を整える程度では記録不要) {{comment}} !!検討 *このページの記事内容についての質問、重要な疑問、改訂の要望など *検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は、随時書換え対象になりえます) {{comment}}