{{toc}} !参照用サイト集:旅行情報  旅行者用の情報サイトの内、「[[ブルーローズ]]」のプレイイングやマスタリングのヒント、シナリオ・メイクのアイディア・ソースなどが多そうなものをインデックス化していきたいと思います。([[参照用ウェブ・ガイド]]の分野別インデックスです) ----  サイトやコンテンツから得られる情報の、[[セッション現場|セッション]]での活用は、原則GM裁量優先をお勧めします。 !ワールド・ワイド !!あ〜ん *[[アフリカ大辞典(株式会社 道祖神) |株式会社 道祖神 - アフリカ大辞典]]{{br}}アフリカ諸国の、国別概況、基本データ、旅行関連情報が、国別に整理されている。 *[[インドチャンネル]]{{br}}「[[インド旅行|http://www.indochannel.jp/travel/index.html]]」、ことに「[[各州別情報地図|http://www.indochannel.jp/travel/area/]]」などが有用。 *[[ウィキトラベル|Wikitravel]]{{br}}一般的なトラベル・ガイドのサイトより、単独旅行者も想定した記事になっていると思われ、ヒントは多い。 *[[株式会社 道祖神]]{{br}}「[[アフリカ大辞典|株式会社 道祖神 - アフリカ大辞典]]」のコンテンツでは、アフリカ諸国の、国別概況、基本データ、旅行関連情報が、国別に整理されている。 *[[海外勤務健康管理センター|JOHAC]]{{br}}旅行者と言うよりは、海外長期赴任者向けの情報が多いかもしれない。それでも、イメージ・ソースを探し出すことはできるだろう。[[日本国外務省サイト]]の、「[[世界の医療事情|日本国外務省発 世界の医療事情]]」と相互参照するといいだろう。 *[[外務省 海外安全ホームページ]]{{br}}とても参考になる。ただし、日本国政府の見解が反映されていることは念頭に置いて参照することをお勧めする。 *[[国際機関 太平洋諸島センター]]{{br}}[[オセアニア]]の島嶼国に限り、旅行者向けの情報が国ごとに整理されている。 *[[社団法人 日本海外オペレーター協会|OTOA]]{{br}}「現地便り」「トラブル事例集」「事故実例集」に、他のサイトであまり見かけない情報が目立つような印象はある。「[[外務省 海外安全ホームページ]]」と相互参照していくといいだろう。{{br}}主要都市に限ってだが、都市別の情報コンテンツもある。 *[[中南米新聞 JAPAN]]{{br}}サイト・トップから辿れる各国情報からは、中南米諸国34カ国の「安全のための基礎情報」、「観光のための基礎情報」も見られる(2007年5月現在)。 *[[独立行政法人 国際協力機構|jica]]{{br}}長期海外赴任者を想定した各国の生活情報が読める。 *[[日本国外務省発 世界の医療事情]]{{br}}具体的な事例説明が豊富でヒントやイメージ・ソースは多い。[[JOHAC]]から辿れる各国の医療衛生情報と相互参照していくといいだろう。 *[[バルトジャーナル]]{{br}}北欧諸国、中・東欧諸国を中心に、トラベル情報を、簡単にまとめたコンテンツも用意されている(2007年4月現在)。 *[[ムーチャスエルテ]]{{br}}トップ・ページから、南米10カ国の国別基本情報を整理したページを経由して。概ね、各国首都の情報を整理したページへとリンクで辿れて便利。{{br}}ただし、記載情報の最終更新が数年前のものであるかもしれない、懸念はある。利用時には、他のソースとの相互参照を強くお勧めする。 !!A〜Z *[[jica]]{{br}}長期海外赴任者を想定した各国の生活情報が読める。 *[[JOHAC]]{{br}}旅行者と言うよりは、海外長期赴任者向けの情報が多いかもしれない。それでも、イメージ・ソースを探し出すことはできるだろう。[[日本国外務省サイト]]の、「[[世界の医療事情|日本国外務省発 世界の医療事情]]」と相互参照するといいだろう。 *[[JTB]]{{br}}国別に一覧表形式でされた都市情報、及び、空港情報のコンテンツが便利。 *[[Lonely Planet]]{{br}}一般的なトラベル・ガイドのサイトより、単独旅行者も想定した記事になっていると思われる。{{br}}ただし、書籍版の「ロンリー・プラネット」シリーズのような“濃い”内容を期待するとm拍子抜けするだろう。“濃い”情報は、登録会員向けのサービスとして扱われているからだ。それでも、参考になる情報は少なくない。 *[[LOOKLEX]]{{br}}[[北アフリカ]]諸国の細かな情報が見られる、英文のトラベルガイド・サイト。いわゆる[[中東]]諸国について、歴史や文化の情報も見られる。 *[[OTOA]]{{br}}「現地便り」「トラブル事例集」「事故実例集」に、他のサイトであまり見かけない情報が目立つような印象はある。「[[外務省 海外安全ホームページ]]」と相互参照していくといいだろう。{{br}}主要都市に限ってだが、都市別の情報コンテンツもある。 *[[Tour Egypt!]]{{br}}[[エジプト|エジプト=アラブ共和国]]専門の旅行ガイドのサイト。{{br}}歴史解説、遺跡解説の記事も詳しいものが読める(英文)。 *[[Wikitravel]]{{br}}一般的なトラベル・ガイドのサイトより、単独旅行者も想定した記事になっていると思われ、ヒントは多い。 *[[World66]]{{br}}一般的なトラベル・ガイドのサイトより、単独旅行者も想定した記事になっていると思われ、ヒントは多い。 *[[World Countries.info]]{{br}}一応、旅行情報サイトに挙げておくが、どちらかと言えば、国別情報のコンテンツの方が目立つ印象がある。旅行情報については、ポータル・サイト的に他サイトへのリンクが豊富な編成方針なのではないか(?)。 *[[World Travel Guide]]{{br}}コンテンツに掲載されている国別の“Travel Guide - Map”は、セッションで実際に使うイメージ・ソースとしてお勧めしたい。 *[[YAHOO!Travel]]{{br}}[[U.S.A.(合衆国)]]のYAHOO!の、トラベル・ガイドのサイト。 *[[YAHOO!トラベル]]{{br}}YAHOO!JAPANの、トラベル・ガイドのサイト。 !リンク *[[小辞典]]{{br}}⇔ [[小辞典ワールド編]]{{br}}⇔ [[参照用ウェブ・ガイド]] *[[サイト紹介|http://hiki.cre.jp/topography/?WebGuide]],[[地誌Wiki|http://hiki.cre.jp/topography/]]