{{toc}} !銀の暁 {{br}}ぎんのあかつき *[[オフィシャル設定のワールド用語|オフィシャルNPCと組織、他]]解説。 :'''英語表記''':Silver Dawn !![[公開情報級解説|公開情報]]  「銀の暁」は、一般社会に秘匿された、国際的な魔術結社。  「[[ブルーローズ]]」にオフィシャル設定されている[[陰謀組織]]の1つで、メンバーは、各地の魔術結社の高位の者に限られているようだ。  [[オーパーツ]]と[[超古代文明の謎|超古代文明]]を巡り、時には[[PC|プレイヤー・キャラクター]]のライバルとなり、時には敵対し、時には一時的協力もあり得る ----  [[陰謀組織]]と呼ばれることもあるが、混迷する世界を真の叡智で統べようと、計り知れない深慮と秘密の賢者に導かれた選良集団――らしい([[ルールブック]]p12他)。 !![[限定情報級解説|限定情報]] *[[プレイヤー]]専門の人が[[限定情報]]の内容を知るのは、「情報を[[セッション]]中に獲得したときか、[[GM|ゲーム・マスター]]をするとき」とされている。 *「銀の暁」についての詳しい解説、設定は、[[ルールブック]]の[[限定情報]]第19章にある。 !![[秘匿情報級解説|秘匿情報]] *「[[秘匿情報]]」の内容は、ルールで口外が禁じられてる。  「増補待ち」? ![[GM|ゲーム・マスター]]向け参考情報 *[[GM|ゲーム・マスター]]向けの補足情報、[[マスタリング・チップス|チップス集]]、[[アイデア・フック]]など。 !!補足情報 *銀の暁についての詳しい解説、設定は、[[限定情報]]第19章、p.212〜222にある。 *銀の暁は、基本的に本部組織を置かない。最高位の称号(?)は「ワイズマン」だが、その素性は知られていない。{{br}}実質上のトップは[[四選帝候]]と呼ばれる4名の大幹部。 *本部組織が無い代わりに、有力幹部が持ちまわりで大会合を開く。 !!運用 *[[ルールブック]]の[[限定情報]]第19章にある情報の内、p.212の本文にある情報は、[[ゲーム前ブリーフィング]]などで、[[GM|ゲーム・マスター]]からプレイヤーたちに素で伝えてしまった方が良さそうだ。(特に[[キャンペーン・プレイ]]の場合){{br}}p.212の記事でも、アミ伏せ部分の内容は、直接プレイヤーには伝えないほうがいいように思える。 *あるいは、p.213〜214にある設定類も、シナリオに応じてかいつまんだ内容を、事前に伝えても構わないかもしれない。 *ゲーム中でも、ちょっと長めの[[ブレイク]]で説明する手もある。ただし、この場合は、断片的な説明になりそうだ。補足的な説明に留めたほうが無難。 !!専用補足ルール *[[魅了|魅了(特殊ルール)]] :'''銀の暁の長所''': *彼らはその力の大半が[[異常との遭遇]]に触れるものであるため、一般人はその存在を「見なかったことにする」ことがルールから推測される。結果、隠蔽工作を意識せずに活動可能な点で[[シュープリーム]]などに比べて優位を持っている。{{br}}(これは、銀の暁のメンバーが隠蔽工作に留意しない、と言うことを意味しない。元々魔術結社員である彼らの多くは、自分たちの素性や行動をもったいつけて曖昧に語ること――煙に巻くとも言う――は、好きらしい) :'''銀の暁の短所''': *他の[[陰謀組織]]に比べると組織内部の統制が取れていない。 :'''銀の暁所属[[NPC|ノン・プレイヤー・キャラクター]]の運用''':  『鋼の錬金術師』のホムンクルスみたいに、中途半端に知ってる奴を利用してはポイ捨てってイメージがあるんですが……。 *「え、再利用可能なら記憶を操作するぐらいで済ませるけどな。ほら、こっちじゃリサイクルが定着してるからさ」 *「中途半端に知ってる奴」は、自ら墓穴を掘って滅びる、って話はあるな。 !リンク *[[小辞典]]{{br}}⇔ [[小辞典ワールド編]]{{br}}⇔ [[オフィシャルNPCと組織、他]] !!関連項目 *[[陰謀組織]] *[[シャドウ・ウォーズ]] !!資料リンク *[[ルールブック]] !活用や検討 !!活用 *このページの記事を踏まえた、[[アイデア・フック]]、使ってみた[[シナリオ]]、セッション・レポ、などなど {{comment}} !!重要な改訂の情報 *内容に追加、変更があった場合のみ、でいいでしょう。{{br}}(誤字脱字の訂正や、文章を整える程度では記録不要) {{comment}} !!検討 *このページの記事内容についての質問、重要な疑問、改訂の要望など *検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は、随時書換え対象になりえます) {{comment}}