幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra
幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra とは
ホビージャパン発刊のカードゲーム雑誌「月刊ゲームギャザ」で展開された、往復はがきを利用する読者参加ゲーム「Ru/Li/Lu/Ra」の世界・歴史を用いたファンタジー&ロボットRPG。
「幻糸」というエネルギーと、魔法使いにあたる女性「歌姫」の歌による魔法である「歌術」に、それらの支援と地球から召喚された「機奏英雄」と呼称される英雄が乗り組むことで動く巨大ロボット「絶対奏甲」が見所。 プレイヤーは「機奏英雄」として、歌姫の歌による応援によって絶対奏甲を駆り、冒険を繰り広げ、戦いに身を投じる。
この奏甲で、蜘蛛型の巨大モンスター「奇声蟲」と戦い、世界を救うことが英雄に期待されることだが、実は……。
メインビジュアルは小笠原智史。 システムは和栗あきら?。 世界設定は、読参時が(株)ORGとゲームギャザ編集部によるもの。それをベースとして、継続コンテンツとして展開されたウェブベースのオンラインゲーム用に追加・整備され、TRPG、コミックともそれを土台としている。 月刊ゲームギャザでルールサポートと「クアリッタの音楽室」というタイトルの設定紹介が連載されていた。 月刊ゲームジャパンで、2006年9月発売の「RPGルリルラ ノイシュタルト」のサポート記事が展開される。
初版(及びそのサプリメント)ではプレイヤーは、英雄または歌姫を一人演じたが、ノイシュタルトでは、プレイヤーが英雄及びそのペアとなる歌姫を一人で両方演じるのが特徴。また、戦闘バランスが改善されたり、簡易ルールが用意されたりと、かなり遊びやすくなっている。
書籍
ルールブック
- RPGルリルラ ノイシュタルト (ホビージャパン会話型ロールプレイングゲーム)(和栗 あきら)
- ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra(和栗 あきら)
- ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra TRPG II(和栗 あきら)
リプレイ
- ロールプレイングゲーム幻奏戦記 Ru/Li/Lu/Ra リプレイ集 (1) 「アーカイアの剣」 (ホビージャパン会話型ロールプレイングゲーム)(和栗 あきら)
- ロールプレイングゲーム 幻奏戦記Ru/Li/Lu/Raリプレイ集 第2巻 牙の海賊団(ゼーロイバー) (ホビージャパン会話型ロールプレイングゲーム)(和栗 あきら)
RPG幻奏戦記ルリルラ ノイシュタルト リプレイ集《激貧!!アーカイア踏み倒し冒険記》
コミックス
- 『幻奏戦記ルリルラ 1 初回限定版』
- 『幻奏戦記ルリルラ 1 通常版』
- 『幻奏戦記ルリルラ 2 特装版』
- 『幻奏戦記ルリルラ 2 通常版』
- 『幻奏戦記ルリルラ 3 通常版』
- 『幻奏戦記ルリルラ 3 特装版』
雑誌
その他
その他リンク
- trackback : えいぎょうかつどう(か? (Akira’s Diary この話は聞き流せ。) (2005-11-18 (金) 23:36:26)
TRPG.NET に、TRPG.NET Wikiという共同情報蓄積のシステムがあって、ルリルラのページを追加した。 そのあと、追加してくれた人もいるみたいで、私としてはうれしいところ。
キーワード:
参照:[GameTitle] [ジャンル] [世界設定] [年表] [ホビージャパン]