新規作成  ソース  D&D Wiki  ページ一覧  検索  更新履歴  RSS  ログイン

書籍紹介

書籍紹介

イメージソースや世界関連書籍などをリスト・紹介していきましょう。

紹介(3rd&3.5)

コアルール 基本ルールブック

プレイヤーズハンドブック
最初の1冊。キャラクター作成と技能、特技、呪文などプレイするために必須の書。
ダンジョンマスターズガイド
2冊目。冒険の作り方と、そのために必要なデータ類。ダンジョンマスターをやるための道具箱ともいえる。
モンスターマニュアル
3冊目。PCの前に立ち塞がり、たまに頼れる仲間になるモンスターが詰まった一冊。生態が解説されイラストもついているので、図鑑としても楽しめる。

ベーシック・セット

ベーシックセット
作成済みPCと抜粋されたルール、シナリオ、ミニチュアがついてきてこれひとつで楽しめるゲーム。
Dungeons & Dragons Player's Kit
ソフトカバーのPHB、ミニチュア、ソロシナリオなどのセット。

コア拡張シリーズ

プレイヤーズ・ハンドブックII
キャラクターの新たな選択肢、再構築、再訓練等のルールを扱う。大全シリーズやMiniatures Handbookの基本クラスについても一部触れられている。
モンスターマニュアルII
追加モンスター集。3.5版対応パッチあり。
モンスターマニュアルIII
追加モンスター集第二弾。
Monster Manual IV
追加モンスター集第三弾。『赤い手は滅びのしるし』の登場モンスターも収録されている。
Monster Manual V
追加モンスター集第四弾。

大辞典シリーズ

呪文大辞典
呪文を網羅。
Magic Item Compendium
マジックアイテムを網羅。
Rules Compendium
ルールを網羅。

大全シリーズ

戦士大全
主にファイター、バーバリアン、モンク向け転職案内。基本クラスもあり。剣闘士、馬上槍試合、戦争などのルールも。
信仰大全
主にクレリック、ドルイド、パラディン向け転職案内。基本クラスもあり。グレイホークの神格について詳細な解説がある。
秘術大全
主にウィザード、ソーサラー向け転職案内。基本クラスもあり。魔法対決、呪文書などの追加ルールや、秘術と世界のかかわりなどについての解説も。
冒険者大全
主にバード、レンジャー、ローグなど向け転職案内。基本クラスもあり。新しい装備各種、錬金術アイテム、組織作成ルールなどもある。
Complete Psionic
サイオニクス関係の転職案内。基本クラスの追加もあり。だが、サイオニクス関係は日本では不人気だったので訳されなかった。
魔道師大全
ウィザード、ソーサラー、バード以外にも手広く向けた秘術系の転職案内。基本クラスはなし。
無頼大全
ローグ以外にも手広く向けた技能・技巧系の転職案内。基本クラスはなし。"技能の離れ業"という新しいルールが紹介されている。
勇者大全
クレリック、ドルイド、パラディン以外にも手広く向けた信仰系の転職案内。基本クラスはなし。

種族シリーズ

石の種族
ドワーフとノーム、そして新種族ゴライアスを扱う。亜種族やモンスター・クラスもあり。
宿命の種族
人間とハーフ人間、そして新種族イルーミアンを扱う。亜種族やモンスター・クラスもあり。
自然の種族
エルフとハーフリング、そして新種族ラプトランを扱う。その他の種族やモンスター・クラスもあり。
Races of the Dragon
竜に関連した新種族2種とコボルドを扱う。竜の書は訳されたのにこちらは訳されずじまい。

環境シリーズ

Frostburn
氷雪地帯における冒険。
Sandstorm
砂漠における冒険。
Stormwrack
海洋・湖上における冒険。仮題はMaelstrom
Cityscape
都市における冒険。
Dungeonscape
ダンジョンにおける冒険。

Heroesシリーズ

Heroes of Battle
英雄たち戦場へ行く。
Heroes of Horror
英雄たち墓場へ行く。

Tomeシリーズ

Tome of Magic
新しい呪文使いクラス登場。
Tome of Battle
新しい近接戦士クラス登場。

敵性種族シリーズ

竜の書
ドラゴンの生態や強化方法、新しいドラゴンなど。
Libris Mortis
死者の書。アンデッドの生態や強化方法、新しいアンデッドなど。
Lords of Madness
狂王たち。異形種族の生態や強化方法、新しい異形など。コズミック・ホラー的要素がややある。予定されていた書名はCodex Anathema(異端写本)だった。
魔物の書I
デーモンの生態や強化方法、新しいデーモンなど。
魔物の書II
デヴィルの生態や強化方法、新しいデヴィルなど。

その他

次元界の書
次元界を渡る冒険について扱う。3.5版対応パッチあり。
Planar Handbook
次元界の書の3.5版での追補版。
高貴なる行ないの書
善属性のキャラクターについて扱う。
不浄なる暗黒の書
先と対になり悪の知識を提供する資料集。ただし3.5版未対応。
Dragon Magic
竜に関する魔法を扱う。
題名
紹介

ガイドブック・周辺

月曜日は魔法使い
女性向けガイド。

リンク

更新日時:2011/02/02 17:05:44
キーワード:
参照:[Faiths and Pantheons] [夜の門] [冒険者の宝物庫] [翡翠の鉤爪] [Complete Psionic] [Expedition to the Ruins of Greyhawk] [原始の書] [無頼大全] [D&D第4版がよくわかる本] [魔物の書] [大帝王の墳墓] [Desert of Desolation] [鬼哭き穴に潜む罠] [信仰大全] [勇者大全] [魔物の書I] [Magic of Incarnum] [0_TemplateBookGuide] [サイオニクス・ハンドブック第3.5版] [武勇の書] [秘術の書] [Champions of Valor] [小説本] [フェイルーンのモンスター] [D&D第4版がよくわかる本2] [冒険者大全] [コール オブ クトゥルフ d20] [君が作る街、トーチ・ポート] [プレイヤーズ・ハンドブックII第4版] [Planar Handbook] [Cityscape] [Sword and Fist] [五つ国] [月曜日は魔法使い] [自然の種族] [出版社] [Oriental Adventures] [ダンジョン・マスターズ・ガイドII 第4版] [Fiend Folio] [Races of Eberron] [秘術大全] [Ghostwalk] [クレリック・サーガ] [挑戦の書] [Rappan Athuk] [Deities and Demigods] [Curse of the Crimson Throne] [ドラゴンランス] [Tome and Blood] [次元界の書 第4版] [Dungeonscape] [武器・装備ガイド] [Eyes of the Lich Queen] [Stormwrack] [Champions of Ruin] [Shadowdale: The Scouring of the Land] [エベロン・ワールドガイド] [プレイヤーズハンドブック] [Wizards Presents: Races and Classes] [d20サイバースケープ] [Monster Manual V] [モンスター・マニュアル3 第4版] [モンスターマニュアルIII] [Anauroch: The Empire of Shade] [d20モダン・ロールプレイング・ゲーム] [フリップマット] [Fane of the Drow] [サイオニクス] [Elder Evils] [Races of the Dragon] [Eberron Campaign Setting] [ホワイトプルームマウンテン] [Epic Level Handbook] [Dungeon Tiles] [Rise of the Runelords] [暗黒洞の尖塔] [Silver Marches] [Cormyr: The Tearing of the Weave] [Lords of Darkness] [雑誌] [Enemies and Allies] [著作者ラテン文字] [Expedition to the Demonweb Pits] [エベロン・プレイヤーズ・ガイド 4th] [SideMenu] [石の種族] [Stronghold Builder's Guidebook] [Heroes of Battle] [ゼンドリックの秘密] [Secrets of Sarlona] [モンスター・マニュアル第4版] [Xcrawl] [Fantastic Locations] [Defenders of the Faith] [レーベル] [次元界の書] [Dragons of Eberron] [Tome of Magic] [赤い手は滅びのしるし] [影のピラミッド] [Second Darkness] [魔物の書II] [高貴なる行ないの書] [Advanced Gamemaster's Guide] [呪文大辞典] [Rules Compendium] [Heroes of Horror] [シャーンの群塔] [不浄なる暗黒の書] [Legacy of Fire] [Tome of Battle] [Wizards Presents: Worlds and Monsters] [ドラコノミコン1:クロマティック・ドラゴン] [フォーゴトン・レルム・キャンペーン・ガイド] [冒険者の宝物庫2] [シャーン:塔の街] [Races of Faerun] [キャラクター作成ガイド] [Spell Compendium] [D&D第4版がよくわかる本3] [Dungeons & Dragons Player's Kit] [Dragonmarked] [Exemplars of Evil] [スペルガルドの笏塔] [エベロン・プレイヤーズガイド] [Dragon Magic] [アンダーダーク] [最終戦争の影] [モンスター・マニュアル2 第4版] [The Shattered Gates of Slaughtergarde] [Weapons of Legacy] [雷鳴山の迷宮] [Sons of Gruumsh] [ドラコノミコン:メタリック・ドラゴン] [邪悪寺院、再び] [砕かれた大地] [宿命の種族] [魔道師大全] [Magic Item Compendium] [プレイヤーズ・ハンドブックII] [フェイルーン・プレイヤーズ・ガイド] [Dragons of Faerun] [Mysteries of the Moonsea] [魔剣の囁き] [ウォーターディープ:壮麗な都] [著作者] [プレイヤーズ・ハンドブックIII第4版] [Monster Manual IV] [シャドウフェル城の影] [Masters of the Wild] [モンスターマニュアルII] [The Shackled City:Adventure Path] [Lost Empires of Faerun] [Libris Mortis] [Miniatures Handbook] [竜の書] [信仰の書] [フォーゴトン・レルム・プレイヤーズ・ガイド] [Frostburn] [グレイホーク・ワールドガイド] [Sandstorm] [Song and Silence] [Serpent Kingdoms] [蛇人間の城塞] [戦士大全] [Unearthed Arcana] [Unapproachable East] [エベロン・キャンペーン・ガイド 第4版] [Pathfinder Magazine] [Pathfinder Rise of the Runelords] [Magic of Eberron] [Lords of Madness]
このページは凍結されています。