旅行人ウルトラガイド『ラダック』
旅行人ウルトラガイド『ラダック』
どんな本か
旅行人ウルトラガイド『ラダック』は、バック・パッカー向けのガイド「旅行人ウルトラガイド」シリーズの1冊。一般的なトラベルガイド本よりも「ブルーローズ」の参考になるだろう情報の密度は濃い。
2001年刊行の版が最新版。
インド北部の内でも、ことにチベット文化の影響が色濃く残る、ラダック地方、ザンスカール地方を徹底的にガイドする本。ジャンムー・カシミール地域を扱ったコーナーもある。地理、民族、言語、祭儀、習俗、宗教、や、旅のモデルケースも紹介。
写真、地域地図、僧院の伽藍配置図など図版も豊富。
- 構成
- ラダックとは
- 旅の技術
- デリー〜マナーリ
- レー
- 上ラダック
- ラダック東部
- ヌブラ
- 下ラダック
- ダー・ハヌー
- プリク(カルギル地区)
- ザンスカール
- カシミールとジャンムー
- 歴史
書誌情報
高木 辛哉 著,旅行人ウルトラガイド『ラダック インドの中のチベット世界』,旅行人,Tokyo,2001.
ISBN 4-947702-35-4
- A5版、ソフト・カバー、127頁。本体980円+税。
ラダック (旅行人ウルトラガイド)(高木 辛哉)
- bk1の購入案内をみる
感想コメント
「ブルーローズ」にどう役立つか
「増補待ち」
「ブルーローズ」を離れてみるとどんな本か
「増補待ち」
キーワード:
参照:[旅行人ウルトラガイド] [書籍紹介]