新規作成  ソース  BlueRose Wiki  ページ一覧  検索  更新履歴  RSS  ログイン

ツバルの基本情報 2008年版

ツバルの基本情報 2008年版

  • 他のページの記事の、参照用に設けたページです。
  • 2008年版です。新しい版は「ツバルの基本情報」からたどれます。⇒ ツバルの基本情報

概略

 ツバルは、南太平洋?の西寄りに浮かぶエリス諸島?を領有する島国。

首都
フナフティ?

近隣諸国

 北西端でナウル共和国と、北方から北東にかけてキリバス共和国と、領海を接して近接。東方では他に、トケラウ諸島?ニュージーランド領)、サモア独立国と領海を接している。

 南方では、ウォリス・フトゥナ諸島?フランス領)、フィジー諸島共和国と、領海を接して近接。西方では、ソロモン諸島と領海を接している。

国土と人口

土地面積
26平方km
領土面積
26平方km
土地面積対比
U.K.(連合王国)“本国領”の0.01%ほど。(日本国の0.01%弱)
最低点
海抜0m
最高点
海抜5m
海岸線
24km
地上国境
0km
都市エリア
未詳
人口
2007年の推計で、11,992人
人口対比
U.K.“本国領”の0.02%ほど(対比する数値の年度が異なるので目安として)。
(日本国人口の0.01%ほど)
平均寿命(2000年〜05年)
♂=62,♀=65
乳児死亡率(2004年)
36‰
年齢別人口比率(2005年)
0〜14=30.8%,15〜64=64.2%,65以上=5.1%
平均人口密度
2007年の推計値で、1平方kmあたり441人程度
平均人口密度の対比
U.K.(連合王国)“本国領”の1.8倍ほど(対比する数値の年度が異なるので目安として)。
(日本国の1.3倍ほど)
都市集住率
53%(2001年)

政治関係

政治体制
 立憲君主国。政党は存在しないが、これは人口が少ないためだと思われる。
 1978年に、U.K.(連合王国)の保護領から独立。コモンウェルス・オブ・ネーションズ?(旧ブリティッシュ・コモンウェルス?)加盟国。
 現在の国家元首は、U.K.(連合王国)女王でもあるエリザベス2世。元首の地位は形式的なもので、現地には総督が任命される。総督は首相の助言を得て、元首が任命。その地位も形式的なもの。
 国政の実権は、首相が掌握。ただ、9つの島からなり、人口が少ないツバルでは、他国の行政府にあたるような機構は、未分化。
 議会(立法府)は1院制で、定員15名。代議員の任期は4年。首相は、議会で選任される。
(15人と言う議員数は、他国で言えば内閣に相当する規模だ)
兵員概数
無し(常備軍は設けられていない)
軍事支出
無し
国民1人あたりの軍事支出
−−

民族事情

民族事情
 ポリネシア系94%、ミクロネシア系1%、他。
言語事情
 ポリネシア系のツバル語?と英語?とが、国定公用語に定められている。英語は、日常的な生活言語としてはほとんど用いられていない(が、住民に会話能力はある、と想定)。
 ヌイ島?にはキリバス語?の話者も多い。
宗教事情
 ツバル・キリスト教会(プロテスタント系)の信徒が91%。
識字率(1995年推計)
60.0%(♂=69%,♀=52%)

経済事情

通貨単位
オーストラリア・ドル(略号=AUD)
GDP(PPP修正値)
1,494万U.S.ドル相当(2002年推計)
GDPの対比
対比する数値の年度が異なるので目安として
U.K.(連合王国)の0.0007%弱。
日本国の0.0003%強。
国民1人あたりGDP
1,600U.S.ドル相当(2002年推計値)
国民1人あたりGDPの対比
対比する数値の年度が異なるので目安として
U.K.(連合王国)の4%強。
日本国の数値の5%弱。
国民1人あたりのエネルギー消費量(石油換算)
未詳
国民1人あたりエネルギー消費量の対比
未詳
産業別労働人口比率
未詳
輸出(1999年)
140万U.S.ドル相当
主要輸出先国(2003年)
U.K.(連合王国)オーストラリア連邦フィジー諸島共和国イタリア共和国ポーランド共和国
輸入(1999年)
1,070万U.S.ドル相当
主要輸入元国(2003年)
フィジー諸島共和国、日本国、オーストラリア連邦、ニュージーランドドイツ連邦共和国
貿易依存率(2001年)
輸出=10.0%,輸入=110.0%
観光客(1998年)
1,000人
観光業収入
未詳

ソース

 以下のソースを相互参照しました。必ずしも、各ソースのデータ、そのままではありません。一部の数値に端数を丸めるなどの処理もしています。

更新日時:2009/12/06 19:42:53
キーワード:
参照:[ツバルの基本情報 2009年版] [ツバルの基本情報]
このページは凍結されています。