ASM-DT(水中銃)
PCが予め知ってていい情報
- 「判定処理なしに、PCが知ってることにしていい」情報とします。
特になし。
“ASM-DT”については、「関連技能を持たないPCは、予備知識なし」の処理でも不自然ではないと思われます。
追加情報
- 「簡単な判定に成功すればわかる情報」とします。
- 小事典版推奨判定
- 「軍事+知性 目標値=8〜10」「情報+知性 目標値=10〜12」
- 簡単な情報 (必要に応じてゲーム前ブリーフィングやブレイクを使いGMから素でプレイヤーに伝えてもいいかもしれない)
- “ASM-DT”は、1990年代後半に旧ソ連?で、フロッグメン?のような特殊部隊用に開発された水中用アサルト・ライフル。正確に言えば、水中でも水上でも有効な銃器として開発された。
- 2000年にロシア連邦当局に採用された、と目される。
- 通常の拳銃弾は、水中では、ほんの僅かな距離しか飛ばない。水中拳銃の類に用いられるダーツ状弾体は、水上では、有効射程が短くなる。
- この問題に対処するため、“ASM-DT”は、水上用の5.45 x 39mmライフル弾のカートリッジと、水中用弾体のカートリッジを各1装備。水中と水上とで使い分ける。
- 又、GP-25グレネード・ランチャーを装備することもできる。
- 【参照イメージ】
GM向け参考情報
活用や検討
活用
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin重要な改訂の情報
- 内容に追加、変更があった場合のみ、でいいでしょう。
(誤字脱字の訂正や、文章を整える程度では記録不要)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin検討
- このページの記事内容についての質問、重要な疑問、改訂の要望など
- 検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は、随時書換え対象になりえます)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin
キーワード:
参照:[+αのワールド用語] [APS(水中銃)]