新規作成  ソース  BlueRose Wiki  ページ一覧  検索  更新履歴  RSS  ログイン

ウスク川

ウスク川 
ウスクがわ
(River Usk) 
簡易版

簡易版です。気づいたとこの増補、改訂、優先に大歓迎。

PCが予め知ってていい情報

  • 「判定処理なしに、PCが知ってることにしていい」情報とします。

 「ウスク川」は、グレイト・ブリテン島?ウェイルズ地方の南東部で、中部山地南縁から流出して、ブリストル水道?に流出している川。

 中世のグウェント公国の領域を流れている。あるいは、流域は、伝説的な古代グウェント王国の領域である、とイメージされることもある。流域には、アーサー王伝説?と結びつけてイメージされるスポットも多い。

【参照地図】

やや詳しい情報

  • 「簡単な判定に成功すればわかる情報」とします。

 ウスク川は、中部ウェイルズ?南部で、ブレコン・ビーコンズ?山域の北から流出。東流の後東南東に転じた後、ウェイルズ東縁を占めるモンマウスシャー?の丘陵地で西斜面に沿って南流、南西流と緩くカーブ。クウムブラン(Cwmbran)の町を過ぎた後、概ね南流しながら、ニューポート市?の東を通ってブリストル水道に流出。

 河口部の水深は、グレイト・ブリテン島の湾の類で最も深く、干満の水位差が大きいことで知られる。

 流域には、上流から、ウスクの町、クウムブランの町、アバーグラヴェニイの町(Abergavenny)、ニューポート市などが存在。ニューポート市から遠くない下流域には、ローマ時代の城塞の遺跡が遺るカエルレオンの村(Caerleon)がある。


 ウスク川の流域は、古代から河川交通及び、川岸を伝った交通路として重用されていた。ことに河口部の水深が深いため、19世紀にニューポートの港湾が整備されるまで、カエルレオンのあたりまで帆を張った舟が頻繁に行き来していた。

 古代、中世には、ウェールズ南部と、内陸部山地とを結ぶ主要交通路の1つだった。2002年には、ニューポート市の近郊で、15世紀の外洋船の残骸が発掘されている。河口部は、遠距離交易の玄関口としても機能した歴史を、以前から持っていたのである。


 また、ウスク川の流域は、アーサー王?の本拠地がウェイルズにあった、とするタイプのロマンで重視されている。この類の伝説解釈では、しばしば、「アーサー王がサクソン族の軍勢と会戦して大勝したのは、現在のニューポート市の東で、ウスク川の下流域でのこと」と主張される。

 あるいは、「カエルレオンの村に遺る、ローマ時代の円形闘技場の遺跡が、アーサー王の円卓伝説のイメージ・ソース」とか、「カエルレオン村に伝説のキャメロットが築かれていた」とか、説かれることもある。さらに、「アーサー王は、ウスク川の源流地域で軍を興し、舟団で川を下り、現在のニューポート近辺に居を構えた」と、まことしやかに唱える説もある

参照地図

さらに詳しい情報

  • 「難易度がある程度高い判定に成功すればわかる情報」とします。

 「増補待ち」

GM向け参考情報

  • GM向けの補足情報、マスタリング・チップス、アイディア・フックなど

 「増補待ち」

リンク

関連項目

  • ウェイルズ
  • 中部ウェイルズ?
  • 南部ウェイルズ?
  • ニューポート市?
  • ブレコン・ビーコンズ?

資料リンク

活用や検討

活用

  • このページの記事を踏まえた、アイディア・フック?、使ってみたシナリオ、セッション・レポ、などなど
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin

重要な改訂の情報

  • 内容に追加、変更があった場合のみ、でいいでしょう。
    (誤字脱字の訂正や、文章を整える程度では記録不要)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin

検討

  • このページの記事内容についての質問、重要な疑問、改訂の要望など
  • 検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は、随時書換え対象になりえます)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin
更新日時:2007/01/29 11:52:31
キーワード:
参照:[ランド・マーク] [ヨーロッパ州のランド・マーク]
このページは凍結されています。