ヌーヴェル・フランス
ヌーヴェル・フランス
(Nouvelle-France)
- フランス語表記
- Nouvelle-France
- 英語表記
- New France
- スペイン語表記
- Nueva Francia
- ロシア語表記
- Новая Франция
- アラビア語名
- (調査中)
- 中文表記
- 新法蘭西
PCが予め知ってていい情報
追加情報
- 小辞典版推奨判定?
- 「歴史+知性 目標値=8〜10」「情報+知性 目標値=10〜12」
- 簡単な情報 (シナリオによっては、ゲーム前ブリーフィングでプレイヤーに伝えるGM裁量をしてもいいかもしれない)
- 「ヌーヴェル・フランス(Nouvelle-France)」は、現在普通は、17世紀から18世紀にかけて頃に北アメリカで営まれたフランス系植民地を指す総称として用いられる。あるいは、16世紀に遡ることもある。
- 最盛期には、ラブラドール半島から、5大湖?周辺を経て、フランス領ルイジアーヌ?まで、広い範囲に渡った。
- これらの領土は、北アメリカの植民地戦争で、段階的にU.K.(連合王国)に占領されるか割譲されるかしていった。最終的には、1803年にナポレオン・ボナパルト?が、当時のルイジアーヌをU.S.A.連邦政府に割譲した。
- 現在、かつてのヌーヴェル・フランスの地域で、フランス領として残っているのは、セント・ローレンス湾にあるサン・ピエール=ミクロン海岸準県?だけになっている。
- 【参照地図】
- ヌーヴェル・フランスの最大範囲(Wikimedia Commons)
(地図上ブルー系の濃い色で彩色されたエリアが、ヌーヴェル・フランスの最大範囲)
- 小辞典版推奨判定?
- 「歴史+知性 目標値=10〜12」「情報+知性 目標値=12〜14」
- やや詳しい情報 フランス王国では、1529年に作成された北アメリカの地図に、現在のセント・ローレンス湾周辺が「ガリア・ノヴァ」と命名されていた。これは、フランス王宮の支援で地域を探検した探検家の報告に基づいたものだった。
- 1534年にジャック・カルティエ?がガスペ半島東端に高さ9mほどの十字架を建立。フランソワ1世?の名で、ヌーヴェル・フランスの領有宣言をした。
- 1604年に、現在のノヴァスコティア半島?に、最初のフランス系植民地ポール・ロワイヤルが建設され、1608年には、ヴィル・ド・ケベックが建設された。
- 1627年には、フランスでヌーヴェル・フランス会社?(Compagnie de la Nouvelle-France)が設立され、北アメリカでの入植事業や毛皮交易に乗り出した。後、1663年、ルイ14世?は、植民地経営の不振を理由にヌーヴェル・フランス会社を解散させ、北アメリカの植民地を王領化。総督と軍隊を派遣した。入植地は拡大して、ヌーヴェル・ルフランスは五大湖周辺からミシシッピ川流域にまで拡大。1671年には、フランス領ルイジアーヌも含むことになった。狭義には、この時期以降が「ヌーヴェル・フランス」として扱われることもある。
- その後、1744年〜1748年のジョージ王戦争?で、アカディー植民地?がU.K.に占領され、1689年のレイスウェイク条約?でニューファンドランド島が、1713年のユトレヒト条約?では、ノヴァスコティア半島?がU.K.に割譲された。
- 1762年には、U.K.は当時のスペイン王国との密約(フォンテンブロー条約?)でルイジアーヌの割譲を約束。1763年のパリ条約?では、ミシシッピ川?以東のヌーヴェル・フランスがU.K.に割譲された。西側は、暗黙の内に当時のスペイン王国領と含意されたようだが、フォンテンブロー条約の内容が暴露されたのは1764年のこと。ミシシッピ以西のルイジアーヌが公式にスペイン統治下におかれたのは、1769年頃からのこと。
- 1800年、当時のスペイン王国は、共和制フランスとの密約(サン・イルデフォンソ条約?)で、ルイジアーヌのフランス返還を約束。
- 1803年、ナポレオン・ボナパルトは、ルイジアーヌのU.S.A.への割譲を決め、8,000万フランで売却。U.S.A.の主権は1803年の12月下旬には確立された、とされている。
- 【参照地図】
- 1750年頃のヌーヴェル・フランスの地域大別(Wikimedia Commons)
(地図中グリーン系の色で彩色されているエリアが、1750年頃のヌーヴェル・フランス。色分けは当時の地域大別)
GM向け参考情報
- GM向けの補足情報、マスタリング・チップス、アイデア・フックなど。
「増補待ち」。
別称類
主要国の言語
- フランス語表記=Nouvelle-France
- 英語表記=New France
- スペイン語表記=Nueva Francia
- ロシア語表記=Новая Франция
- アラビア語名=(調査中)
- 中文表記=新法蘭西
リンク
活用や検討
活用
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin重要な改訂の情報
- 内容に追加、変更があった場合のみ、でいいでしょう。
(誤字脱字の訂正や、文章を整える程度では記録不要)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin検討
- このページの記事内容についての質問、重要な疑問、改訂の要望など
- 検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は、随時書換え対象になりえます)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin
キーワード:
参照:[ケベック州(カナダ)] [U.K.領ケベック(植民地)] [フレンチ・インディアン戦争] [+αのワールド用語]