新規作成  ソース  BlueRose Wiki  ページ一覧  検索  更新履歴  RSS  ログイン

アルジェリア民主人民共和国の基本情報 2008年版

アルジェリア民主人民共和国の基本情報 2008年版

概略

 アルジェリア民主人民共和国は、北アフリカの西部で地中海西部南岸に面した国。マグレブ諸国の1つにも数えられている。

首都
アルジェ?

近隣諸国

 西側北寄りで、モロッコ王国と国境を接し、西サハラ地域とも、極短い境界を接している。南西部でモーリタニア=イスラム共和国マリ共和国と、南東部でニジェール共和国と国境を接す。

 東側では、北寄りでチュニジア共和国と、南寄りで大リビア=アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国と国境を接す。

 地中海を介してスペイン国フランス共和国及び、サルディニア島イタリア領)と相対している。チュニジア領の沖に位置するマルタ共和国とも遠くない。

国土と人口

土地面積
2,381,740平方km
領土面積
2,381,740平方km
土地面積対比
U.K.(連合王国)“本国領”の10倍弱。(日本国の6倍強)
最低点
−40m(海面下)
最高点
海抜3,003m
海岸線
998km
地上国境
6,343km
大リビア=アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国との国境=982km(15%強)、チュニジア共和国との国境=965km(15%ほど)、ニジェール共和国との国境=956km(15%)、西サハラ地域との境界=42km(0.7%弱)、マリ共和国との国境=1,376km(22%弱)、モーリタニア=イスラム共和国との国境=463km(7%強)、モロッコ王国との国境=1,559km(25%弱)
都市エリア
1%(2000年)
人口
2007年の推計で33,333,216人
人口対比
対比する数値の年度が異なるので目安として
U.K.“本国領”人口の55%ほど。
(日本国人口の26%ほど)
平均寿命(2000年〜05年)
71.0(♂=70,♀=72)
出生率(1995年〜2000年)
25.7
死亡率(1995年〜2000年)
5.7‰
乳児死亡率(2004年)
35‰
年齢別人口比率(2004年)
0〜14=30.4%,15〜64=65.1%,65以上=4.5%
平均人口密度
1平方kmあたり14人程度
ただし、沙漠地帯が広い他、都市集住率も高め。地域による人口の偏りは大きい(と、想定)。
平均人口密度の対比
対比する数値の年度が異なるので目安として
U.K.(連合王国)“本国領”の6%弱。
(日本国の4%ほど)
都市集住率
58%(2001年)

政治関係

政治体制
 共和政体。大統領制。複数政党制の議会制民主主義の制度を有す。憲法も有すが、1992年に発令された国家非常事態宣言が2008年現在も続けられている。
 この非常事態例は、1991年の選挙で、原理主義的なイスラム救国戦線(FIS)が議会議席の8割以上を占めた事態を無効化したもの。現在も、宗教的な政党の一部は行動を制限されている。
 国家元首である大統領は、複数候補の選挙出で民選される(1995年以降)。任期は5年。大統領は、行政府の長として首相を任命。首相が各大臣を任命。
 議会は、2院制(1996年の憲法改訂までは1院制だった)。
兵員概数(2006年)
総数=13万8千人,陸軍=12万人,海軍=7千5百人,空軍=1万人
軍事支出(2004年)
28億U.S.ドル相当
(GDPの1%ほど,比較する数値の年度が異なるので目安として)
国民1人あたりの軍事支出(2004年)
89U.S.ドル相当

民族事情

民族事情
 アラブ系8割ほど、ベルベル系2割ほど、とされる。しかし、実際はアラブ化したベルベル系アラブ人も多い。
言語事情
 アラビア語?国定公用語に定められている。
他に、ベルベル語?が公用語のように広く通用。次いで、フランス語?も広く通用。
宗教事情
 イスラム教が国教に定められている。
 イスラム信徒は、国民の96%と言われ、ほとんどがスンナ派を自認。少数派の宗教では、キリスト教とユダヤ教とが目立つ。
識字率(1995年推計)
61.6%(♂=73.9%,♀=49.0%)

経済事情

通貨単位
アルジェリア・ディナール(略号=DA)
GDP
2,534億U.S.ドル相当(2006年推計)
GDPの対比
U.K.(連合王国)の11%強。
日本国の6%弱。
国民1人あたりGDP
未詳
国民1人あたりGDPの対比
−−
国民1人あたりのエネルギー消費量(石油換算)
1,015kg(2003年)
国民1人あたりエネルギー消費量の対比
U.K.の数値の3割弱。
日本国の数値の3割弱。
産業別労働人口比率(2002年)
1次=21.1%,2次=24.3%,3次=54.7%
輸出(2003年)
246億U.S.ドル相当
主要輸出先国(2003年)
U.S.A.(合衆国)イタリア共和国フランス共和国スペイン国ネーデルラント王国
輸入(2003年)
135億U.S.ドル相当
主要輸入元国(2003年)
フランス共和国、イタリア共和国、ドイツ連邦共和国、スペイン国、U.S.A.(合衆国)
貿易依存率(2003年)
輸出=37.0%,輸入=20.3%
観光客(2004年)
およそ、123万人
観光業収入(2004年)
1億1千万U.S.ドル相当
(GDPの0.04%ほど,比較する数値の年度が異なるので目安として)

ソース

 以下のソースを相互参照しました。必ずしも、各ソースのデータ、そのままではありません。一部の数値に端数を丸めるなどの処理もしています。