ムハンマド岬,シナイ半島の〜
- シナイ半島のムハンマド岬 シナイ半島のムハンマド岬 (簡易版)
- 簡易版です。気づいたとこの増補、改訂、優先に大歓迎。
- PCが予め知ってていい情報
- やや詳しい情報
- さらに詳しい情報
- GM向け参考情報
- リンク
- 活用や検討
PCが予め知ってていい情報
- 「判定処理なしに、PCが知ってることにしていい」情報とします。
ムハンマド岬(Ra's Muhammad)は、シナイ半島の南端から南東方向へ、紅海に突き出た小さな岬。
エジプトの国定公園が設けられていて、入域は有料。
- 【参照イメージ】
(シナイ半島の衛星イメージ、南端にムハンマド岬が見られる,NASA,Wikimedia Commons)
やや詳しい情報
- 「簡単な判定に成功すればわかる情報」とします。
ムハンマド岬は、シナイ半島から細長く突き出た小半島だが、南部が大きく膨らみ、北東縁に小さな湾を形成している。地理的には南シナイ県県域に含まれている。
国定公園の領域へのゲートは、細長い陸橋部の中ほどに設けられている。国定公園の領域は、概ね480平方kmほどで沿海部も含む。
地上環境は、赤茶けた花崗岩の岩地が主。南部には細長く入り込んだ小さな入り江などもあって、海岸線は比較的複雑。基本的には岩浜だが、数箇所にビーチも見られる。ビーチといっても砂礫が入り混じった環境(と、想定)。沿海部には珊瑚礁などが多く、入園者はシュノーケリングなども楽しめる。
ムハンマド岬に至る自動車道は、シナイ半島沿岸部に設けられた基幹地報道から分岐した脇道になっている。至近のシャルム・エル-シェイクを拠点に訪れる人は多く、シャルム・エル-シェイクのリゾート施設では、小形クルーザーでムハンマド岬へのクルージング企画も実施されている。このクルーズでは、クルーズ船が岬海岸の沖に停泊し、ツアー客はダイビングなどを楽しむようだ。
GM向け参考情報
- GM向けの補足情報、マスタリング・チップス、アイデア・フックなど
捕捉情報
- ムハンマド岬国定公園への入場時には、入場ゲートでパスポートや身分証の提示を求められる、とのこと。対テロ警戒の意味もあるのだろう。
セッション中にGMとプレイヤーのロールプレイで処理する必要は無いかもしれない。ただ、一言「パスポートなどの提示を求められた」と説明してもいいかもしれない(シナリオの狙いによる)。 - シャルム・エル-シェイクは外国人向けの特別なリゾート地になっているので、出入りの際にパスポートなどのチェックがある。(こちらの方は説明程度は省かない方がいいだろう)
つまり、シャルム・エル-シェイクからラス-ムハンマド国定公園を訪れると途中2回パスポート提示を求められることになる。 - シャルム・エル-シェイクからのショート・クルーズで国定公園を訪れる際は、船内でパスポート・チェックの手続きが採られるようだ。
- もし、PCチームなりNPCなどが海上から、事前の連絡無しに国定公園の領域に立ち入る場合、まず係員にスピーカーなどで警告を受け、連絡を受けた警備艇が少し遅れてやってくる、といった処理が想定されるだろう。
活用や検討
活用
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin重要な改訂の情報
- 内容に追加、変更があった場合のみ、でいいでしょう。
(誤字脱字の訂正や、文章を整える程度では記録不要)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin検討
- このページの記事内容についての質問、重要な疑問、改訂の要望など
- 検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は、随時書換え対象になりえます)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin
キーワード:
参照:[ランド・マーク] [ハルガダ市] [アジア州のランド・マーク]