新規作成  ソース  BlueRose Wiki  ページ一覧  検索  更新履歴  RSS  ログイン

カナリアス諸島自治州

カナリアス諸島自治州 
カナリアスしょとうじちしゅう (Comunidad Autonoma de Canarias) 簡易版

簡易版です。気づいたとこの増補、改訂、優先に大歓迎。

PCが予め知ってていい情報

  • 「判定処理なしに、PCが知ってることにしていい」情報とします。

 「カナリアス諸島自治州」は、スペイン?の海外自治州の1つで、北アフリカ地域近くの北大西洋に位置する。州域はカナリアス諸島。普通は、アフリカ地域には区分されないことが多い。

 英語で、“Autonomous Community of the Canaries”。

 土壌は肥沃で、農業が盛ん。各国の遠洋漁業船の寄航基地として利用されている他、常春の避暑地とイメージされ観光業も盛ん。

 年間、1000万人前後の観光客が訪れ、スペイン本土、モロッコなどとの間の航空便が、かなり整備されている。

 2006年現在、主に西アフリカの貧困国からの不法移民に悩まされている。2006年前半の半年だけで、当局は、2万人前後の不法移民を拘留した、と伝えられている。最近、アジア系の不法移民集団も、カナリア諸島に漂着している、と報じられた。

 スペインの沿岸警備隊が、セネガル共和国当局と協力して、密出国、密入国を試みる不法移民舟の保護、拘留にあたっている他、政府当局は、EU(欧州連合)?に不法移民対策への政策的協力を要請している。

【参照項目】

カナリアス諸島

【参照地図】

【参照イメージ】

やや詳しい情報

  • 「簡単な判定に成功すればわかる情報」とします。

 カナリアス諸島自治州の行政中心は、グラン・カナリア島のラス・パルマスに設けられている。

 主要な島と、各行政中心は、以下の通り。

ランサローテ島
 諸島の最東端、アフリカ側。行政中心、アレシフ(Arrecife)。
フェルテベントゥラ島
 ランサローテ島の南西に隣接。行政中心、プエトロ・デル・ロサリオ(Puerto del Rosario)
グラン・カナリア島
 諸島の中ほどで、面積は最大。フェルテベントゥラ島の西方。行政中心、ラス・パルマスは、自治州全体の行政中心を兼ねている。
テネリフェ島
 グラン・カナリア島の北西。行政中心、サンタ・クラッツ・デ・テネフェリ(Santa Cruz de Tenerife)。
ラ・ゴメラ島
 テネリフェ島の概ね西方。行政中心、サン・セバスチャン・デ・ラ・ゴメラ(San Sebastiun de La Gomera)。
ラ・パルマ島
 ラ・ゴメラ島の北西。行政中心、サンタ・クラッツ・デ・ラ・パルマ(Santa Cruz de Tenerife)。
エル・イエロ島
 ラ・ゴメラ島の南西。諸島の最西端。主要な島では、最小の面積。行政中心ヴァルヴェルデ(Valverde)。

 諸島の面積総計は、7,447平方km。居住人口の総計、1,968,280人(2005年)。平均人口密度、1平方kmあたり、264人。主要産業は、観光業と、農業。

 土壌は肥沃で、農業が盛ん。主な農作物は、バナナ、トマト、タマネギ、タバコ、柑橘類、など。

 各国の遠洋漁業船の寄航基地として利用されている島もある。

 亜熱帯気候だが、降水量は多くない。現在は、アフリカ同様乾燥化が進み、海水を蒸留した水を非飲用の生活用水として用いるシステムが利用されている。飲用水は、別システムで天水を利用。


 不法移民問題は、EU(欧州連合)?加盟諸国の間で、急速に政治問題化してきている。ことに、ジブラルタル海峡?を挟んでモロッコ王国に至近なスペイン?では、西アフリカにも遠くも無いカナリアス諸島を領有している関係で、対応に苦慮している。

 不法移民問題は、関連する次のような事情が、政治問題化の背景をなしている。

  • EU統合が進んだ結果、不法移民の側では、スペイン領にさえ入れば、広いEU諸国のどこかで高賃金の就労を得られる、とのイメージで期待がもたれている。
  • スペインの側では、1国内の労働市場には、すでに移民労働力を受け入れる余地がない。特に、非熟練労働に関してはほとんどない。
    西ヨーロッパの先進EU加盟国にしてみれば、中部ヨーロッパ?東ヨーロッパから新たにEUに加盟した諸国からの労働者の受け入れ対策だけで手一杯の感がある。
    南ヨーロッパの一国に数えられるスペイン?は、EU諸国の内では、中進国的立場にあり、国民の間から西欧諸国に季節労働者などを送り出している状況にある。

 主に、西アフリカの沿岸国からカナリアス諸島を目指す不法移民たちは、さほど大きくも無い漁船に、許容乗員の数倍にあたる、数十人〜2百人ほどが寿司詰めになってやってくる。

 5日から1週間と言われる航行の途中、燃料も尽き、カナリアス諸島には漂着。移民たちは、漂着時には、飲まず食わずの状態が数日続き、多くの者が極端な衰弱状態に陥っている。内には、漂流中に餓死する者、漂流の途上難破、水没する移民舟も少なくない。

 カナリアス諸島のスペイン当局は、漂着した移民舟を、人道的見地から保護。移民たちを、一旦、病院に送る者と専用の拘留所に収監する者とに振り分けている。カナリアス諸島の移民拘留施設は、すでにオーヴァー・キャパシティであるため、不法移民の多くは、登録後一時保釈されている。しかし、ほとんどの移民は、密出国をして来た国に強制送還される。


 1936年2月、スペイン共和国の総選挙で成立した社会主義勢力中心の人民戦線内閣は、当時、軍の参謀総長だったフランシスコ・フランコ・バハモンデを解任。当時、保護領だったカナリア諸島の総督として左遷した。

 同1936年7月、当時スペイン領だったモロッコと、スペイン本土とで軍の反乱が起きると、フランコはモロッコに赴き反乱軍を指揮。反乱はスペイン内乱に発展し、保守勢力に支持されたフランコは、スペイン領全土に独裁制を築き、首領と呼ばれるようになった。

 1975年、フランコ首領が死ぬと、カナリアス諸島では、1930年代に鎮圧された自治権獲得の運動が再開された。自治権獲得は、1983年に合法的に達成された。


 カナリアス諸島へのヨーロッパ勢の侵出は、1402年から開始され、1495年には征服が完了された。

 1402年、カスティリャ王国のエンリケ3世は、臣従していたノルマン系フランス貴族、ガディフエール・ド・ラ・サール(Gadifer de la Salle)とジヤン・ド・ベタンクール(Juan de Bethencourt)とに諸島の探検を命じた。両名は、ラ・ゴメラ島?に建造した港湾を拠点に諸島を制圧していった。諸島の先住民だったグアンチェス?(guanches)は、1世紀近く抵抗を続けたが、ベタンクールは、後年、ヘンリー3世から「カナリアス諸島の王」の称号を授けられるに至った。彼は王号を授けられた後も、カステリヤのヘンリーを、上位君主として臣従を続けた。

 1448年頃から、カスティリャ王国は、ポルトガル王国と対立。きっかけの1つとして、ベタンクールの嫡子が、諸島の王位をポルトガルのエンリケ航海王子に売却したことがあった。諸島は、1時ポルトガル領となったが、島に入植していたカスティリャ人たちは、激しく抵抗。1459年にカスティリャは諸島の支配権を回復した。

 ヨーロッパ勢に対する先住民グアンチェスの抵抗は、なお続いたが徐々に弱まっていった。1479年にカスティリャ王国とアラゴン王国とが合同し、イスパニア王国が成立。諸島の領有権を継承したイスパニアは1495年には全諸島を征服した。以降、しばらくの間、諸島は、海外領土、長距離交易の中継点として栄えていった。

 グアンチェスは、その後、数世代をたつことなく衰滅した、と伝えられる。人口の激減と、伝統的生活が破壊されたため、家系が分断され、生き延びた者たちも個別に、入植者の社会に吸収同化されていった、と考えられる。

 その後、U.K.(連合王国)が、遠距離航海路の主導権をイスパニアから奪い、カナリアス諸島は一時衰退。イスパニア本土領に1次産品を輸出する経済的従属地になった。

 19世紀から20世紀初頭にかけ、ヨーロッパ全域が不況に見舞われると、諸島から北アメリカに移住する者が増えた。1899年のスペイン・アメリカ戦争(米西戦争)に際して、諸島の軍備が増強されたが、U.S.A.(合衆国)が、カナリア諸島にまで遠征することはなかった。

さらに詳しい情報

  • 「難易度がある程度高い判定に成功すればわかる情報」とします。

 「増補待ち」

GM向け参考情報

  • GM向けの捕捉情報、マスタリング・チップス、アイディア・フックなど

 「増補待ち」

別称類

 「多島海」が、海域の歴史的地域名(イスパニア王国時代)。

 古代記録には「幸福の島」と記されている。

活用や検討

活用

  • このページの記事を踏まえた、アイディア・フック?、使ってみたシナリオ、セッション・レポ、などなど
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin

重要な改訂の情報

  • 内容に追加、変更があった場合のみ、でいいでしょう。
    (誤字脱字の訂正や、文章を整える程度では記録不要)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin

検討

  • このページの記事内容についての質問、重要な疑問、改訂の要望など
  • 検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は、随時書換え対象になりえます)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin
更新日時:2006/09/23 12:57:43
キーワード:
参照:[大西洋のランド・マーク] [カナリアス諸島]
このページは凍結されています。