新規作成  ソース  BlueRose Wiki  ページ一覧  検索  更新履歴  RSS  ログイン

大リビア=アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国の基本情報 2009年版

大リビア=アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国の基本情報 2009年版

  • 他のページの記事の、参照用に設けたページです。
  • 情報等級は、「簡単な判定に成功すればわかる」ものを推奨します。

 「ブルーローズ」のプレイイングやマスタリングに役立つ大リビア=アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国の解説については、「大リビア=アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国」の項から辿っていってください。

概略

 北アフリカ地中海の東部に面している国。第2次世界大戦後の1951年に独立したリビア連邦王国(後、リビア王国)が、軍事クーデタ(1969年)で「リビア=アラブ共和国」に移行し、その後、順次、直接民主制を唱えるアラブ的社会主義体制に移行し、現在に至る。

国家体制
 人民主権と直接民主制を宣言している。アラブ的な社会主義体制の1種と言えるが、整備された成文憲法は有していない。1977年に公布された「人民主権確立宣言」が、憲法のような機能を果たす。イスラム法も、主要法源とされている。現行の政治体制は、1977年の「人民主権確立宣言」公布以降続いている。
 国家元首の地位は法規で定められていない。「革命指導者」の称号を持っているムアンマル・アル=カッザーフィーが、1969年以降、事実上の元首にあたる。
首都
トリポリ

近隣諸国

 北アフリカの地中海沿岸?で、東のエジプト=アラブ共和国と、西のチュニジア共和国アルジェリア民主人民共和国とに挟まれる位置に存在。南では、南西のニジェール共和国、真南のチャド共和国、南東のスーダン共和国と国境を接している。

 北東部のキレナイカ地方から300km強の沖合いに、クレタ島?(現ギリシア領?)が浮かぶ。

国土

土地面積
1,759,540平方km
領土面積
1,759,540平方km
土地面積対比
U.K.(連合王国)“本国領”の7倍ほど。(日本国の5倍弱)
都市エリア
1%(2000年)

人口

人口
2009年の統計で6,420,000人
人口対比
U.K.“本国領”人口の10%強。
日本国人口の5%ほど(対比する推計の年度が異なるので目安として)。
平均寿命(2005年)
72.7(♂=70.5,♀=75.7)
乳児死亡率(2005年)
20.9‰
年齢別人口比率(2005年)
0〜14=30.1%,15〜64=65.9%,65以上=4.1%
平均人口密度
1平方kmあたり3人程度
平均人口密度の対比
U.K.(連合王国)“本国領”の1%ほど。
日本国の1%弱(対比する推計の年度が異なるので目安として)。
都市集住率
88%(2001年)

民族事情

民族事情
 アラブ系が多数派でおよそ97%。ただし、この内にはアラブ化したベルベル系部族が多数含まれている。
言語事情
 アラビア語?国定公用語に定められている。北部ではベルベル系の部族後が用いられることも多い。
 他に、英語?、イタリア語?も都市部を中心にそれなりに通用(と、想定)。
宗教事情
 イスラム教が国教に定められていて信徒は国民の97%ほど。おそらくは全員がスンナ派を自認。
識字率(1995年推計)
76.2%(♂=88%,♀=63%)

経済事情

通貨単位
リビア・ディナール(略号=LYD)
GDP
881億3,300万U.S.ドル(2008年推計)
GDPの対比
U.K.(連合王国)の4%ほど。
日本国の2%ほど。
国民1人あたりGDP
14,192U.S.ドル(2008年推計値)
国民1人あたりGDPの対比
U.K.(連合王国)の40%ほど。
日本国の42%弱。
Gini係数?
未詳
国民1人あたりのエネルギー消費量(石油換算)
2,616kg(2004年)
国民1人あたりエネルギー消費量の対比
U.K.の数値の70%強。
日本国の数値の76%弱。
産業別労働人口比率
未詳
輸出(2004年)
208億U.S.ドル
主要輸出先国(2000年)
イタリア共和国ドイツ連邦共和国スペイン国トルコ共和国フランス共和国
輸入(2004年)
63億U.S.ドル
主要輸入元国(2000年)
イタリア共和国、ドイツ連邦共和国、日本国大韓民国U.K.(連合王国)
貿易依存率(2005年)
輸出=78.2%,輸入=18.56%
観光客(2005年)
およそ、15万人
観光業収入(2005年)
2億6,000万U.S.ドル
(GDPの0.3%ほど,対比する推計の年度が異なるので目安として)

政治関係

政治体制
 人民主権と直接民主制を宣言している。アラブ的な社会主義体制の1種と言えるが、整備された成文憲法は有していない。1977年に公布された「人民主権確立宣言」が、憲法のような機能を果たす。イスラム法も、主要法源とされている。
 現行の政治体制は、1977年の「人民主権確立宣言」公布以降続いている。
 国家元首の地位は法規で定められていない。「革命指導者」の称号を持っているムアンマル・アル=カッザーフィーが、1969年以降、事実上の元首にあたる。
 他国の立法府(議会)にあたる、全国人民会議が設けられていて、同会議の書記が他国の首相に近い立場で、(事実上の)元首代行とみなせる。他に、全国人民会議には、他国の閣僚にあたる全国人民委員会各書記の地位がある。
 ちなみに、1969年〜1977年は1党独裁体制にあったが、1977年以降、理論上、直接民主主義体制に移行したので政党は不要なった、とされている。実際は、独裁党だったアラブ社会主義連合が国家機構に移行した。
兵員概数(2007年)
総数=7万6千人,陸軍=4万5千人,海軍=8千人,空軍=2万3千人
軍事支出(2005年)
7億2,000万U.S.ドル相当(GDPの0.8%ほど,対比する数値の年度が異なるので、目安として)
国民1人あたりの軍事支出(2005年)
125U.S.ドル相当
ソース
 以下のソースを相互参照しました。必ずしも、各ソースのデータ、そのままではありません。一部の数値に端数を丸めるなどの処理もしています。

検討

  • このページの記事内容についての質問、重要な疑問、改訂の要望など
  • 検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は、随時書換え対象になりえます)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin