新規作成  ソース  BlueRose Wiki  ページ一覧  検索  更新履歴  RSS  ログイン

ザバイカリエ地方

ザバイカリエ地方 
ザバイカリエちほう 
(簡易版)

簡易版です。気づいたとこの増補、改訂、優先に大歓迎。

ロシア語名
Забайкальский край
中国語名
外貝加爾邊疆區
英語名
Zabaykalsky Krai〔ザバィカルスキィ・クラァィ〕

PCが予め知ってていい情報

  • 「判定処理なしに、PCが知ってることにしていい」情報とします。

 「ザバイカリエ地方」は、ロシア連邦シベリア連邦管区に属している行政区の1つ。この場合の「地方」は、ロシア連邦の行政区の1種。

 連邦管区の南東端で、極東連邦管区に隣接し、中華人民共和国モンゴル国と国境を接している。

 2008年3月に、旧チタ州アガ=ブリヤート自治管区が編入される形で新設された。つまり、旧チタ州とアガ=ブリヤート自治州は、どちらもシベリア連邦管区の下位行政区だったが、現在のアガ=ブリヤート自治区は、ザバイカリエ地方の下位に属している。

 「ザバイカリエ[Zabaikalye]」は、ロシア語で「バイカル湖の向こう側」を意味する歴史的地域名に由来。英語風に言うと「トランスバイカル(Transbaikal)」になる。

【参照地図】

やや詳しい情報

  • 「簡単な判定に成功すればわかる情報」とします。

 「ザバイカリエ地方」の領域面積は、およそ431,500平方kmほど。内、19,312平方kmほどが、アガ=ブリヤート自治管区

 ザバイカリエ地方の輪郭は、大掴みには東に膨らんだ三日月形のようだ、と言えなくもない。

 ロシア連邦領内では、西の概ねで、ブリヤート共和国と、北西隅でイルクーツク?州と境界を接している。以上が、シベリア連邦管区の連邦構成主体?。東縁は極東連邦管区との境界で、北東隅で、サハ共和国?と、東縁の概ねではアムール州と境界を接している。

 南縁西部で、モンゴル国と、南縁東部で中華人民共和国と国境を接している。モンゴル国との国境線は868km、中華人民共和国との国境線は、868kmになっている。

 行政中心のチタ市?は、領域の北縁中西部で、ヤブロノヴイ山脈?東斜面山裾に位置している。

【参照地図】

 領域には、ヤブロノヴイ山脈?、ボルシチェヴォーチヌイ山脈?、ダウルスキー山脈?などの山並みが連なり、山がち。最高点は、北部にかかっているコダル山脈山域内にあり、標高3,072m。

 山地、準高原、山間隘地、盆地などが入り混じっている。南域で、モンゴリア共和国領?に続いてるオノン平地が広め。

 大小の河川が山間を走り、山地性湖水などが多め。領土の6割ほどが樹林に覆われている。

 州域を流れる主要河川は、アムール川源流のシルカ川、アルグン川、セレンギ水系に属すヒロク川、チコイ川、レナ水系のオリョクマ川、ヴィチム川など。主な湖は、大レプリンド湖、レプリンドカン湖、ニチャトカ湖など。他に、チタ湖沼群をなしているケノン湖、ズン・トレイ湖、バルン・トレイ湖などもある。

 環境は大陸性気候と高山性気候が入り混じり、厳しい。長く寒冷な冬期は乾燥し、晴天が多く少雪。温暖な夏季は短い。1月の平均気温は−33℃〜−26℃ほど。7月の平均気温は+17℃〜+21℃ほど。年間降水量は、240mm〜400mmほど。

 埋蔵資源としては、錫、金、銅、モリブデン、タングステン、鉄鉱、石炭、マグネサイトなどを産出。


 人口は2002年の国勢調査で、1,155,346 人。平均人口密度は、1平方kmあたり2人ほどで、数値上の比較では、シベリア連邦管区全域の3人ほどよりも、やや低い見当。

 シベリア連邦管区の8.5%ほどの領域に、6%弱の人口が居住している見当になる。

 やはり2002年の国勢調査では、チタ市都市圏の居住人口は、317,183人。現在のザバイカリエ地方全域の人口の3割ほど(27.45%)にあたる。


 地域の主力産業は、石炭、鉄鉱石、非鉄金属の採掘、鉄道車両を含む機械工業。食品加工、木材加工、皮革、衣料製造の軽工業などの軽工業や農牧業も営まれる。

 以前は、石炭採掘業が地域の主力産業だったが、現在は斜陽化。近年は、非鉄金属を主にした鉱業と金属加工業が延びている。

 非鉄金属の採掘業、加工業の生産額は、州の工業生産の4割ほどを占めている。石炭採掘業の生産額は、工業生産の7%強。石炭は、ハラノルスキイ(Kharanorsky)の露天採掘場が、州の石炭採掘量の5割ほどを占めている。

 農牧業、食品加工業の生産額総計は、州の経済生産額の9%ほどにあたる。主要な産物は、食肉、製粉、ビールなど。1次産業では、畜産業が盛んで、牛、羊、トナカイなどが飼育されている。

さらに詳しい情報

  • 「難易度がある程度高い判定に成功すればわかる情報」とします。

 地域には、17世紀半ばころから帝政ロシアの勢力が及び、ロシア人などの入植が始まった。

 1920年に建国された、極東共和国?(チタ共和国)の主要部で、首都も置かれていたが、1922年11月、ソヴィエト連邦?の創設直前にロシアと合邦。1923年に創設されたソ連領ザバイカリエ地方(Zabaykalsky Krai)が、1937年に旧チタ州とアガ=ブリヤート共和国に再編された。

 2008年に新設された「ザバイカリエ地方」は、名前の上では旧称に復した形になっている。

GM向け参考情報

補足情報

別称類

主要国の言語
  • ロシア語名=Забайкальский край
  • 中国語名=外貝加爾邊疆區
  • 英語表記=Zabaykalsky Krai〔ザバィカルスキィ・クラァィ〕
  • フランス語表記=Krai de Transba?kalie
  • スペイン語名=Krai de Zabaikalski
  • アラビア語名の音=(調査中)

活用や検討

活用

{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin

重要な改訂の情報

  • 内容に追加、変更があった場合のみ、でいいでしょう。
    (誤字脱字の訂正や、文章を整える程度では記録不要)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin

検討

  • このページの記事内容についての質問、重要な疑問、改訂の要望など
  • 検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は、随時書換え対象になりえます)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin
更新日時:2008/06/26 14:55:03
キーワード:
参照:[ザバイカリエ地方] [チタ州] [アガ=ブリヤート自治管区]
このページは凍結されています。