Follow-On To TOW
PCが予め知ってていい情報
- 「判定処理なしに、PCが知ってることにしていい」情報とします。
“Follow-On To TOW”(FOTT)とは、後継型TOWの意味で、対戦車ミサイルのタイプ名。長距離型TOWと考えて構わない。
追加情報
- 「簡単な判定に成功すればわかる情報」とします。
- 小事典版推奨判定
- 「軍事+知性 目標値=8〜10」「情報+知性 目標値=10〜12」
- 簡単な情報 (必要に応じてゲーム前ブリーフィングやブレイクを使いGMから素でプレイヤーに伝えてもいいかもしれない)
- U.S.A.(合衆国)では、FOTTの開発計画は、1998年に中止された。2008年現在、FOTTは実用化されていない。
- FOTTに近い概念に、無線誘導式TOWや、TOW-FF(撃ち放しTOW)もある。無線誘導式TOWを、少量ロット生産しているメーカーは、U.S.A.(合衆国)にあるが、U.S.軍は正規採用に至っていない。広い意味での試験運用段階にあると言える。TOW-FFの方も、開発中だ。
- 第3世代対戦車ミサイルとしては、多目的運用が可能なFGM-148 ジャベリンが、イラク戦争時から実戦使用されている。
(ジェベリンは、専用の発射筒で歩兵が携行運用するタイプで、ある程度の汎用性も持つチューブ型コンテナで運用される“TOW”とは別タイプ)
活用や検討
活用
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin重要な改訂の情報
- 内容に追加、変更があった場合のみ、でいいでしょう。
(誤字脱字の訂正や、文章を整える程度では記録不要)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin検討
- このページの記事内容についての質問、重要な疑問、改訂の要望など
- 検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は、随時書換え対象になりえます)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin
キーワード:
参照:[TOW] [FOTT(武器)] [対戦車ミサイル] [武器類]