新規作成  ソース  BlueRose Wiki  ページ一覧  検索  更新履歴  RSS  ログイン

氷床

氷床 ひょうしょう(Ice sheet) 
簡易版

簡易版です。気づいたとこの増補、改訂、優先に大歓迎。

PCが予め知ってていい情報

  • 「判定処理なしに、PCが知ってることにしていい」情報とします。

 「氷床」は、広い意味での氷河の1種で、「広域に積層した大量の氷塊が微速で四方に流れ、中央部が高く積層、縁部に行くほど低くなっている地形」を意味する。

 いわゆる氷河(山岳氷河)の流れが、地形に左右されて特定の方向に流れていくのに対し、氷床の氷塊は四方に流れていくのが特徴。氷結した平原である「氷原」や、上面が平坦な氷山の集まりである「氷棚」は、氷床とは別種の地形。

 最終氷期?の間、地表が幾つかの氷床に覆われていたことは、氷河の流れが痕跡として残した地形から推定されている。現在、地表に残っている氷床は、南極氷床?とグリーンランド氷床?の2つ。

 高山地帯に形成された山岳氷河では、頂部の氷塊が四方に流れ出していることもある。この動きは氷床と同じだが、普通はこの地形はさほど広域に渡らず、幾つかの流れに分かれていく。こうした地形は氷帽?と呼び、氷床とは区別する。

やや詳しい情報

  • 「簡単な判定に成功すればわかる情報」とします。

 現在、地理学や、氷雪研究の分野では、「氷床とは、面積5万平方km以上に渡って、氷塊が積層している地形」と定義されている。

 氷床と氷帽との区別も、面積の広い、狭いでなされることになっている。しかし、むしろ、現在地表に見られる氷床では、大変厚い氷塊が自らの運動によって地形をなしているのに対し、氷帽では高山地帯の地形が表層地形にかなり反映される点が、目だって異なる点と言えるだろう。

 氷床も、一般的な氷河(山岳氷河)同様、氷塊が自重によって変形しながら流れている。しかし、部分的に、氷塊の滑り落ちが連続し、周囲の氷塊よりかなり速い速度で移動する地域も見られる。

 氷床内で、氷塊が滑り落ちていく地域は、「アイス・ストリーム」と呼ばれている。例えば、南極氷床?では、幅50kmほど、長さ数百kmほどのエリアで、厚さ2kmほどの氷層が年間1000m前後の速度で移動しているアイス・ストリームが幾つか知られている。その移動速度は、周囲の氷床の10倍とも言われる。

 氷河の表面が氷点下である状況でも、一般に下層の氷層の温度は表層よりも暖かい。いくつかの条件が重なり、氷床に積層した氷の層の内部に、溶融した水の流れができると、アイス・ストリームが生じる。

 アイス・ストリームの周辺では、氷層の深い裂け目であるクレバスが生じやすくなる。アイス・ストリームが沿海にまで達すると、大きな氷塊が落水して氷山になる。

 氷床は広域に渡るので、氷河特有の氷塊が自重で変形しながら“流れる”動きと、滑り落ちる動きのアイス・ストリームとが複合して地形をなしていることになる。大局的な地形は自重による“流れ”で生じるとみなしていい。

 氷床の大局地形は、中央が高く(西欧式の)盾を伏せたような形で縁部に行くほどなだらかに低くなっている。例えば、南極氷床は、およそ1400万平方kmに渡り、中央部の最高点は海抜4,892kmにある。この地形は、大局的には「自重による流れ」が四方に向かっているために形成されたものだ。

さらに詳しい情報

  • 「難易度がある程度高い判定に成功すればわかる情報」とします。

 氷床は、現在の地球で最大の淡水のが固形塊の形で保存されている地形であり、地球温暖化?の影響が懸念されている。

 南極氷床の氷塊はおよそ3000万立方kmと推定され、もし、すべてが溶融すれば海水位は61m強上昇する、と試算されている。もし、グリーンランド氷床の氷塊が、すべてが溶融すれば海水位は7m強上昇する、と言われている。

GM向け参考情報

  • GM向けの捕捉情報、マスタリング・チップス、アイディア・フックなど

 「氷床」と「大陸氷河」との使い分けは、セッションでは、さほど気にしなくてもいいと思います。

 強いて言うなら次のような考え方がいいのではないでしょうか(?)。

  • 普通は、通常イメージされる氷河を単に「氷河」と呼び、「氷床」と区別する。
  • もし、通常イメージされる氷河と、氷床、及び氷帽の区別を細かくつける必要があるなら、その場合には「山岳氷河」と「大陸氷河」の語を使った説明も考える。

活用や検討

活用

  • このページの記事を踏まえた、アイディア・フック?、使ってみたシナリオ、セッション・レポ、などなど
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin

重要な改訂の情報

  • 内容に追加、変更があった場合のみ、でいいでしょう。
    (誤字脱字の訂正や、文章を整える程度では記録不要)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin

検討

  • このページの記事内容についての質問、重要な疑問、改訂の要望など
  • 検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は、随時書換え対象になりえます)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin