パナマ地峡
PCが予め知ってていい情報
- 「判定処理なしに、PCが知ってることにしていい」情報とします。
「パナマ地峡」は、南北のアメリカ大陸を結んでいる帯状の土地全域を指す。地理的には北アメリカ州南端部、中央アメリカの東部にあたる。北でカリブ海に、南で北太平洋?に面して、大きく波状に屈曲。概ねは、コスタリカ共和国とパナマ共和国の領土に占められている。
狭義には、パナマ運河?が通っているサン・プラス地峡?を指して「パナマ地峡」と呼ぶこともある。この場合、サン・プラス地峡よりも東部が「グリエン地峡」と呼ばれるようになっている。歴史的には、「グリエン地峡」は、パナマ地峡の旧称だった。
- 【参照イメージ】
- パナマ地峡衛星イメージ(Wikimedia Commons)
追加情報
- 「簡単な判定に成功すればわかる情報」とします。
- 小事典版推奨判定
- 「情報+知性 目標値=8〜10」「交流+知性 目標値=10〜12」
- 簡単な情報 (必要に応じてゲーム前ブリーフィングやブレイクを使いGMから素でプレイヤーに伝えてもいいかもしれない)
- パナマ地峡の地勢は、全般に山がちで、火山も多い。最高峰は、コスタリカ領東部のチリポ山で、標高3,901m。比較すると、コスタリカ領からパナマ領西部にかけての地峡西部の山地の方が、東部の山地よりも高く険しい。
- 北緯7°〜10°の低緯度地方にあって、熱帯雨林や湿地帯が多い。ことにパナマ領では、政府の方針もあって、大小数十の自然保護区が設けられている。
- 小事典版推奨判定
- 「情報+知性 目標値=10〜12」
- やや詳しい情報 パナマ地峡の範囲には、広義と狭義がある。広義のパナマ地峡は長さ、およそ676km。最も狭いサン・プラス地峡?の幅は、73.6kmになっている。
- 小事典版推奨判定
- 「歴史+知性 目標値=10〜12」
- やや詳しい情報 イスパニア王国のバスコ・ヌーニェス・デ・バルボア?らが、1513年、現地人の案内を伴って地峡を縦断。太平洋岸に到達した最初のヨーロッパ人になった。
- 「難易度がある程度高い判定に成功すればわかる情報」とします。
- 小事典版推奨判定
- 「情報+知性 目標値=12〜14」
- 詳しい情報 パナマ地峡は、概ねがカリブ・プレートの西縁部に形成されている。地峡は、今からおよそ1,500万年前に形成されはじめ、300万年前ほどにかけて形成された、と目されている。
- 地峡形成期には、太平洋プレート?がカリブ・プレートの下に潜り込む運動で、カリブ・プレート側西縁で火山活動が多発。海底火山に堆積物が溜まり、多数の火山島が生まれた。これらの火山島群に、さらに南北アメリカ大陸から流出した堆積物が堆積した陸地が、パナマ地峡になった。
- パナマ地峡が形成されたことによって、大西洋と太平洋?に現在見られるような海流の基本パターンが生じた、と考えられている。パナマ地峡形成以前、少なくとも今から2,000万年前頃までは、大西洋側の海流と太平洋側の海流は入り混じり、複雑なパターンを持っていたはずだ、と言われている。
- 例えば、大西洋に見られるメキシコ湾流?の定常的な循環も、パナマ地峡の形成と共にはじまった。メキシコ湾流の温暖な流れは、北アメリカ東岸からヨーロッパ西岸にかけての広範な地域で、氷河の溶融を促進した、と推定されている。
- 環境学者の多くは、「パナマ地峡の形成は、ワールド・ワイドな環境に及ぼされた影響が、過去6,000万年ほどの間で最大になったビッグ・イベント」とみなしている。
GM向け参考情報
- GM向けの補足情報、マスタリング・チップス、アイデア・フックなど
別称類
- 旧称=グリエン地峡
現在は、広義のパナマ地峡の東部を特に指す用法もある。
主要国の言語
- 英語表記=Isthmus of Panama
- フランス語名=Isthme de Panam?
- スペイン語名=Istmo de Panam?
- アラビア語名=(調査中)
- ロシア語表記=Панамский перешеек
- 中国語表記=巴拿馬地峽
活用や検討
活用
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin重要な改訂の情報
- 内容に追加、変更があった場合のみ、でいいでしょう。
(誤字脱字の訂正や、文章を整える程度では記録不要)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin検討
- このページの記事内容についての質問、重要な疑問、改訂の要望など
- 検討の項は記名記入を推奨(無記名記入は、随時書換え対象になりえます)
{{comment}}
Hiki::PluginException (not plugin method): inline plugin
キーワード:
参照:[ローラシア大陸] [北アメリカ] [コロンビア共和国の有用地図集] [南アメリカ州のランド・マーク] [中央アメリカ] [パナマ共和国] [南アメリカ] [ランド・マーク] [小辞典ワールド編] [地理関連の用語] [北アメリカ州のランド・マーク] [パナマ共和国の有用地図集] [パナマ共和国の基本情報 2008年版] [カリブ・プレート]